019/200
去年9月、恵比寿にオープンした「福味み」に行ってきました。
九州の食材を使ったメニューが味わえる和食店です。
キッチンをぐるりと囲うカウンター、職人さんの様子を見ながら楽しめるのが嬉しいです。
乾杯はほんのり苦味が効いたレモンサワー。

お通しはシンプルなサラダ。
ドレッシングはカリフラワーを使っていて、美味しい〜。
一品メニューから、宮崎赤鶏のたたき。
香ばしく焼き上げられ、風味もよくぷりっと弾力のある食感もいいですね。

これには日本酒が欲しくなる…!ということで、おちょこを選びます。
続いて、お造りの盛り合わせ。
赤貝や鰤など新鮮なものがずらり。
ねっとり濃厚な鮟肝。これはまさに日本酒泥棒。間違いない美味しさ。
お酒はこちら。定番です。
お酒にあわせて、つぶ貝わさび。ツンとくる辛さがたまりません。

大好物の茶わん蒸し。
きのこの旨みが凝縮された餡がたっぷり。
口当たりなめらかな茶わん蒸し、とろける至福。

日本酒もどんどん進んじゃいますね。
〆にいただいたのは、手羽先が入った土鍋ご飯。
甘辛タレで仕上げた手羽先に胡麻の風味が香ります。

しっとりと炊きあげられたご飯は一粒一粒に味が沁みて美味しい〜。

お吸い物もいただいて、お腹一杯大満足。

美味しい和食と日本酒が楽しめるカウンター、しっぽり楽しめるいいお店です。
また来ます、ごちそうさまでした!
コメント