099/200
ずっと行ってみたかった渋谷「なぎ」に連れて行っていただきました!
最寄り駅は神泉で、ちょっと奥まった場所にしっぽりとたたずむこちらのお店。

快く気持ちよく受け入れてくれる大将と、カジュアルな雰囲気のスタンディングスタイル。
つまみやお鍋に合わせていただくのは、なんと福島の日本酒を中心としたお酒のラインナップ。
福島の日本酒、大好きなので嬉しい!

最初にいただいたのが、大好物の穏。

さっそく日本酒にぴったりのおつまみからスタート。
ふぐ皮ポン酢。コリっとした食感と爽やかな酸味のポン酢が相性抜群。

生なまこ酢。ちゅるんとした食感がたまりません。

これは確か和牛だったかな。きれいな火入れで鮮やかなピンク色。
上品なタレと絡めて美味しいです。

日本酒はどれも1杯500円〜と超リーズナブル。
ついつい飲みすぎちゃいますね。おまかせでも好みのお酒をたくさん提案してくれるのが嬉しい。

そして、この時期だけ食べられるお鍋をオーダーしました!

まずは鰤しゃぶ。

生でも美味しそうな鰤をさっとお鍋の中で火を通して、いただきますよ。
レア状態で食べるのがとろけて旨い…!

お酒はどんどん進んで、続いてはこちら。
飲んだことないお酒もたくさんそろっていて楽しい!

くずし冷奴。
たっぷりの葱と濃厚なお豆腐、そしてさっぱり塩だれが絶妙で美味しい!

日本酒はこちら。

鰤しゃぶの後の旨みが凝縮したお出汁で食べる、痛風鍋。

白子にあん肝、そして牡蠣まで入ってテンションあがる…!

ぐつぐつとお出汁が煮えてきて、火が通ったら食べごろです。


もうこれは何も言葉が要らないくらいの美味しさ、そして日本酒に合う〜!
最高の日本酒泥棒鍋ですね。

どんどん日本酒、進んじゃう。

〆はお鍋のお出汁で焼きおにぎりを崩して、雑炊スタイルでいただきます。
なんだか斬新。

〆の日本酒はこちら!

おひとりさまも多くて、大将も気さくで優しくて、楽しい時間でした。
この日は2人で訪問しましたが、おひとりもウェルカムな雰囲気がいいですね。
ごちそうさまでした!
ずっと行ってみたかった渋谷「なぎ」に連れて行っていただきました!
最寄り駅は神泉で、ちょっと奥まった場所にしっぽりとたたずむこちらのお店。

快く気持ちよく受け入れてくれる大将と、カジュアルな雰囲気のスタンディングスタイル。
つまみやお鍋に合わせていただくのは、なんと福島の日本酒を中心としたお酒のラインナップ。
福島の日本酒、大好きなので嬉しい!

最初にいただいたのが、大好物の穏。

さっそく日本酒にぴったりのおつまみからスタート。
ふぐ皮ポン酢。コリっとした食感と爽やかな酸味のポン酢が相性抜群。

生なまこ酢。ちゅるんとした食感がたまりません。

これは確か和牛だったかな。きれいな火入れで鮮やかなピンク色。
上品なタレと絡めて美味しいです。

日本酒はどれも1杯500円〜と超リーズナブル。
ついつい飲みすぎちゃいますね。おまかせでも好みのお酒をたくさん提案してくれるのが嬉しい。

そして、この時期だけ食べられるお鍋をオーダーしました!

まずは鰤しゃぶ。

生でも美味しそうな鰤をさっとお鍋の中で火を通して、いただきますよ。
レア状態で食べるのがとろけて旨い…!

お酒はどんどん進んで、続いてはこちら。
飲んだことないお酒もたくさんそろっていて楽しい!

くずし冷奴。
たっぷりの葱と濃厚なお豆腐、そしてさっぱり塩だれが絶妙で美味しい!

日本酒はこちら。

鰤しゃぶの後の旨みが凝縮したお出汁で食べる、痛風鍋。

白子にあん肝、そして牡蠣まで入ってテンションあがる…!

ぐつぐつとお出汁が煮えてきて、火が通ったら食べごろです。


もうこれは何も言葉が要らないくらいの美味しさ、そして日本酒に合う〜!
最高の日本酒泥棒鍋ですね。

どんどん日本酒、進んじゃう。

〆はお鍋のお出汁で焼きおにぎりを崩して、雑炊スタイルでいただきます。
なんだか斬新。

〆の日本酒はこちら!

おひとりさまも多くて、大将も気さくで優しくて、楽しい時間でした。
この日は2人で訪問しましたが、おひとりもウェルカムな雰囲気がいいですね。
ごちそうさまでした!
コメント