048/200

中目黒に突如現れた、プレハブ小屋。
ここがまさかオシャレなビストロだなんて…。

お店の名前は「nou」。

R0032527


階段を上ってみると、店内はほんわか温かみのある空間が広がります。
シェフとの会話も楽しいカウンターは11席。
R0032530


カトラリーもかわいくて、好み。なんだかホッとする雰囲気が落ち着きます。
R0032533


ワインは自然派を揃えています。
R0032534


この日は8,000円のコースをオーダーしました。
最初の一皿は、前菜4種盛り。
白魚の沖漬け、貝の出汁にキャベツ、メヒカリの揚げ物、岩モズクの酢の物。
どれも丁寧で美味しくて酒のアテに最高…。
R0032536



R0032539


続いては、スペシャリテの水餃子。
R0032542


林spfを使ったジューシーで旨みたっぷりの餃子。もちもち食感で食べ応えもあります。
スープまで飲み干したいほどのおいしさ。
R0032543


色鮮やかな一皿には、たんぽぽの葉っぱにからし菜、チーズや苺もトッピングされています。
R0032545


チーズのコクと生ハムや苺の酸味、バランスが絶妙な一皿に仕上がっていました。
R0032546


揚げ物は、湯葉で行者にんにく、太刀魚を巻いてサクッと揚げた一品。
R0032549


サクサクの軽い衣にふわっととろける太刀魚、そこに行者ニンニクがいいアクセント。
めちゃくちゃお酒に合う、絶品。
R0032550


R0032552


メインのお肉は、なんとハンバーグ。
R0032553


四万十牛の粗びき肉で食感楽しいハンバーグ。
添えてあるのはほくほくの蕪ロースト。優しい甘味がおいしいです。
R0032554


じゅわっとあふれる肉汁と、黒にんにくと赤ワインソースが絡みます。
R0032558



R0032559


〆の土鍋御飯は、ホタルイカとそら豆。
R0032560


ほろ苦いホタルイカの肝や絶妙な塩加減のそら豆、おいしくないはずがありませんね…。
R0032562


お米一粒一粒にまで旨みが染み込んだ炊き込みご飯。
R0032563



R0032565


最後のデザートは安定のチーズケーキ。シンプルなのに、シンプルだからこそ、美味しい。
R0032569


お料理がとにかく新しくて、でも美味しい。
斬新過ぎると逆に心に残らないんですが、こちらのお料理はすべてがちょうどよく、
大満足でした。

またひとりでもぶらり、遊びに来たいです。
ごちそうさまでした!

nou創作料理 / 中目黒駅池尻大橋駅代官山駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5