031/200
去年の8月に白金台にオープンした「HEIJU+」に行ってきました。

白金台から徒歩数分、入口はしっぽりと隠れ家的。

重厚感ある扉を開けて中へ入ると、落ち着いた大人の空間。
と思いきや、店員さんたちは気さくでほっとする。

広々としたカウンター、この日はカウンター貸切でした!

プライベート感たっぷりの個室も完備。

この日はペアリングコースをお願いしました。
まずは、泡で乾杯。

最初の前菜は、フォアグラのテリーヌにきなこを合わせたという斬新な一品。

ねっとり濃厚なフォアグラの酸味に香ばしいきな粉は意外と合う〜!

続いて、フグの白子の炙りが入った、色々なきのこのスープ。

プチっとクリーミーな白子とかおり高いきのこのポタージュ。

サクッと焼き上げられたパンにはオリーブオイル。

ワインはこちらの白。


合わせるのは、色鮮やかな一皿。

富山のマグロの瞬間燻製と一緒に彩鮮やかな野菜を合わせています。

ソースは自家製フォカッチャをパン粉にして、きな粉を合わせています。


野菜の中から大きな鮪がお目見え。厚切りで食べ応えもあります!


続いてもお魚料理です。

熊本のヒラメに丁寧に火入れをして、上には塩トマトをまるまる乗せています。


上に乗っているトマトを崩して、ソースにして食べるんです。

ふわっふわのヒラメにトマトの酸味や甘味を感じるソース、シンプルだけれど美味しい。
白ワインにもぴったりですね。


オレンジワインに合わせるのは、オイルベースのパスタ。

海老やホタテ、ひらたけなど具沢山のオレキエッテ。

ぷりっぷりの海老は大きくて食べ応えも満点。ソースが良く絡んで美味しいです。

メインのお肉に合わせて、こちらの赤。

赤牛のフィレを低温で火入れし、最後はグリルで仕上げた一皿。
お肉の下にはインカの目覚めのマッシュポテト、赤ワインソースを合わせています。

ここで、ワインと日本酒、2種類のグラスが登場。

合わせるのは、もうひとつのパスタです。

ソースは、岡山のマッシュルームのみで作っているんです。
シンプルだけどこれが美味しすぎる…!

マッシュルームですが、ひき肉のような弾力ある食感もたまりません。

デザートに合わせて、こちらのワインをいただきます。

ティラミスは、なんとおかわりできちゃう。

お腹一杯デザートまで味わえるなんて、もう幸せ。

もうひとつ、デザートの登場です。

ヘーゼルナッツのアイスにチョコレートをトッピング。


コーヒーと一緒に焼き菓子でほっこり。

お料理はシンプルなのに食べ方や調理方法が斬新で、
新しい発見や出会いがあるコースやペアリングに感激の連続でした。
ぜひ、また食べに来たいと思います。
ごちそうさまでした!
去年の8月に白金台にオープンした「HEIJU+」に行ってきました。

白金台から徒歩数分、入口はしっぽりと隠れ家的。

重厚感ある扉を開けて中へ入ると、落ち着いた大人の空間。
と思いきや、店員さんたちは気さくでほっとする。

広々としたカウンター、この日はカウンター貸切でした!

プライベート感たっぷりの個室も完備。

この日はペアリングコースをお願いしました。
まずは、泡で乾杯。

最初の前菜は、フォアグラのテリーヌにきなこを合わせたという斬新な一品。

ねっとり濃厚なフォアグラの酸味に香ばしいきな粉は意外と合う〜!

続いて、フグの白子の炙りが入った、色々なきのこのスープ。

プチっとクリーミーな白子とかおり高いきのこのポタージュ。

サクッと焼き上げられたパンにはオリーブオイル。

ワインはこちらの白。


合わせるのは、色鮮やかな一皿。

富山のマグロの瞬間燻製と一緒に彩鮮やかな野菜を合わせています。

ソースは自家製フォカッチャをパン粉にして、きな粉を合わせています。


野菜の中から大きな鮪がお目見え。厚切りで食べ応えもあります!


続いてもお魚料理です。

熊本のヒラメに丁寧に火入れをして、上には塩トマトをまるまる乗せています。


上に乗っているトマトを崩して、ソースにして食べるんです。

ふわっふわのヒラメにトマトの酸味や甘味を感じるソース、シンプルだけれど美味しい。
白ワインにもぴったりですね。


オレンジワインに合わせるのは、オイルベースのパスタ。

海老やホタテ、ひらたけなど具沢山のオレキエッテ。

ぷりっぷりの海老は大きくて食べ応えも満点。ソースが良く絡んで美味しいです。

メインのお肉に合わせて、こちらの赤。

赤牛のフィレを低温で火入れし、最後はグリルで仕上げた一皿。
お肉の下にはインカの目覚めのマッシュポテト、赤ワインソースを合わせています。

ここで、ワインと日本酒、2種類のグラスが登場。

合わせるのは、もうひとつのパスタです。

ソースは、岡山のマッシュルームのみで作っているんです。
シンプルだけどこれが美味しすぎる…!

マッシュルームですが、ひき肉のような弾力ある食感もたまりません。

デザートに合わせて、こちらのワインをいただきます。

ティラミスは、なんとおかわりできちゃう。

お腹一杯デザートまで味わえるなんて、もう幸せ。

もうひとつ、デザートの登場です。

ヘーゼルナッツのアイスにチョコレートをトッピング。


コーヒーと一緒に焼き菓子でほっこり。

お料理はシンプルなのに食べ方や調理方法が斬新で、
新しい発見や出会いがあるコースやペアリングに感激の連続でした。
ぜひ、また食べに来たいと思います。
ごちそうさまでした!
コメント