001/200

お昼にお鮨を食べようと誘っていただき、行ってきました。
鮨桂太」。

R0026824


築地駅から徒歩数分、大通りを1本入った場所に、鮮やかな暖簾を見つけます。
R0026801


落ち着いた雰囲気の店内は、カウンター8席のみ。
R0026803


お昼のコースは5千円と1万円の2つ。この日は1万円のコースをいただきました。
お酒はお昼なのでひかえめに、ハイボール。
R0026809


カウンター越しの大将との会話が楽しい。大将がちょいちょいお茶目に話しかけてくれますw
R0026808


さっそく、握りスタート。
まずは、赤身から。
R0026812


ねっとりと舌に残る味わい。最初に鮪を出してくれるお店、好きなんですよね。
R0026810


続いて、中トロ。
R0026815


ふわっと、とろける。
R0026814


きゅっと引き締まった、小肌。2枚重ねになっていて、リッチな味わい。
R0026816


煮蛤。じゅわ〜っと味が浸みています。
R0026820


大トロは、まさに口の中でとろけます…!
R0026824


脂が乗っていて、まるでサシの入ったお肉のよう。
R0026822


スミイカ。
R0026825


程よい塩加減。絶妙。
R0026826


鰆もふわっととろける旨味。
R0026830


そして、車海老。
R0026832


ひと口では食べられないほどに大きな海老。ぷりっと旨味があります。
R0026833


山盛りのいくら。
R0026835


そして、鯖。
R0026839


R0026838


煮帆立もほろっほろなくちどけ。
R0026841


煮帆立ってこれまであまり食べたことがなかった、新体験。
R0026842


しっとりした口当たりの鰤。
R0026844


R0026845


シャキシャキの平貝。
R0026848



R0026849



R0026851


R0026852


そして、ホッキ貝。
R0026855



R0026854


海苔からあふれんばかりの、雲丹。
R0026856


こちらも濃厚過ぎた…!口いっぱいにほおばる幸せ。
R0026859


お味噌汁に、
R0026860


ふわっふわの穴子。
R0026863


上品なタレ、ふわふわの身。
R0026864


最後は、玉子。
R0026866


握りをたっぷり味わって、大満足。
ハイボール2杯飲んで、ひとり12600円程でした。ランチはリーズナブルに楽しめるので、嬉しいですね。また来たいお店のひとつになりました。

ごちそうさまでした!

鮨桂太寿司 / 築地駅新富町駅築地市場駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6