016/250
五反田にまたひとつ、素敵なお店がオープンしました。
本格的な江戸前鮨が楽しめる鮨店「間」。
五反田駅から徒歩3分ほど、新しくできたビルの2階にあるこちらのお店。
裏口からは直接お店にたどり着けますが、ビルの入り口から進むと焼鳥店の中を通ってお鮨屋さんへたどり着けるという隠れ家感。
テーブルとカウンターがありますが、今はカウンターしか使っていないそうです。

もちろん、乾杯は日本酒をいただきます。

お料理は大将のおまかせコースをいただきます。
ここでしか食べられない、江戸の丁寧な仕事や職人技を体感できますよ。

早速コースのスタートです。握りの前におつまみを何品か楽しみます。
こちらは、穴子の有馬煮。口に入れた瞬間のふわっと香る甘味と後からくる山椒の効いた味。

ぷちっとした食感が楽しい、クリーミーな白子ポン酢。

続いては、淡路産のヒラメをお刺身で。
エンガワまで堪能できちゃいます。
新鮮な、赤貝。
こんなに美しい色の赤貝って今まで見たことないかも。

日本酒はこちらをいただきました。


こちらは、牡蠣。美味しい身の部分だけを贅沢に堪能。

こちらは、鰹のお刺身。
今の季節に獲れる春の鰹は、香りも抜群。
とにかく、めちゃくちゃ美味しかった…。
素材にこだわりぬく大将の仕事が物凄いです。

おつまみを楽しんだあとは、握りです。
最初は小肌。

ほわほわに仕上げられた白魚には、海老のおぼろを添えて。

イカは甘辛のタレと一緒に味わいます。
車海老。

雲丹。

中トロに、


最後にトロたくもいただいちゃいます。

大好物の穴子も追加。
最後に頂いたのは、蛤。
なんとお茶漬けのようにしていただくスタイル。

蛤のお出汁と混ぜていただきます。からだに染みる最高の味わい。
江戸前鮨の伝統的な仕事を目の前で堪能できる、貴重なお店です。
コースはもちろんですが、ふらっと寄ってちょっとだけつまむのもOKだそうです。
またゆっくり遊びに来ます、大将ありがとうございました!
コメント