144/250
中目黒と池尻大橋の間くらいの場所に、面白い和食屋さんがあるとお誘いしていただきました。
行ってきたのは、「1988KORYORI-YA」。
なんでも、1988年生まれの女性が切り盛りする“現代版小料理屋”なんですって。
ハツよりも年下だわ…。
お店は2階建てになっていて、1階にはカウンター。
2階は落ち着いたテーブル席になっています。
この日は5名でゆったりとテーブルへ。
お通しには枝豆。乾杯は泡をいただきました。

お料理のメニューはこんな感じ。
どれも美味しそうで選べないので、すべておまかせでいただくことにしました!

まずは、小鉢の盛り合わせ。ひとりひとりに提供してくれるのも嬉しい。
にんじんのトムヤム風ナムルにサツマイモのオイスター炒め。

ピーマンの塩昆布和え。


もちろん、このラインナップには日本酒が必須。
続くのは、山盛りパクチーとチーズが乗った国産牛のカルパッチョ。


美しいピンク色に仕上げられた、西京味噌漬けの鴨ネギ。
お肉がとってもジューシーです!

ポテサラには、たくあんとクリームチーズ入り。

滑らかなクリームチーズと食感が楽しいたくあんの面白い組み合わせ。

このタイミングで登場する豚肉のレッドカレー炒めは、インパクト抜群。

そして、〆にいただいたのはモツ明太子アヒージョ。

アヒージョなのにごはんがついてくるんですね。
なんと、ごはんの上にアヒージョを乗せて、さらに卵黄を乗せていただくスタイル。
ネギもたっぷり、これはたまらない〆ごはん…!


雰囲気もよく、美味しい和食と日本酒をたらふくいただきました。
1階のカウンターはおひとりもOK、2階は複数でもワイワイ楽しめました。
ごちそうさまでした!
1988KORYORI-YA (割烹・小料理 / 池尻大橋駅、中目黒駅、神泉駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3
コメント