100/250
新宿でお鮨は久しぶりかも。
またひとつ、使えるカウンターお鮨に出会っちゃいました。
「鮨 みや川」。
新宿三丁目駅から歩いてすぐ。歌舞伎町からすぐの場所のビルにあるこちらのお店。
周りはがやがやしていますが、この一角だけ厳かな高級感のある雰囲気です。
店内は明るく落ち着いた雰囲気の中にもお鮨屋さんならではの活気があり。
この日はおまかせコースをいただきました。
つまみと握りの両方を楽しめるスタイルです。
最初は、湯葉をお出汁のジュレでいただく一品。
続いては、お造り。
シマアジ、まこがれい、えんがわ、つぶ貝と大人のラインナップ。
お造りには日本酒がよく合います。
続いては、冷やし茶碗蒸し。
夏にぴったりの、冷製茶碗蒸しです。
上には雲丹がどんと乗って、濃厚たまりません…!

焼き物は、銀鱈の西京焼き。
脂まで甘く、これもお酒との相性ばっちり。
そして、握りは白イカからスタート。
岩塩と柚子でいただきます。

弾力ある食感の、車海老。

新鮮な鯵。

そして、ばふん雲丹。
ふわっと雲丹の香りが過ぎると、クリーミーな舌触り。
大将が目の前で手際よく炙っていきます。
中トロに、
大トロ。至福の旨さ。
高級感がありながらも、大将は気さくで優しく、とても楽しい時間が過ごせました。
ごちそうさまでした。
コメント