076/250
新宿でまたひとつ、使えるお店を見つけちゃいました。
新宿御苑前の駅から徒歩3分という好アクセスの場所にある「天ぷら串 山本家」。
恵比寿の店舗は行ったことがありましたが、新宿にもお店があったのは知りませんでした!
店内はカウンターとテーブル席があり、明るく元気な店員さんで活気があります。
この日はカウンターの一番はじっこへ。

まずはレモンサワーで乾杯。このレモンがまたすごいw
凍ったレモンを氷のかわりに?サワーに入れて崩しながらいただきます。

そして、楽しみなのがこちらのお通し。好きなものを選べるって嬉しい。

マカロニサラダと、
野菜の揚げひたしをチョイスしました。(ひとりひとつですw)
続いて、お酒は日本酒へ。
色々な日本酒が豊富に揃っているので、ぜひ店長さんに相談してみてください。
そして名物は天ぷら串。様々な具材から選んで、天ぷらにしてもらえます。
筍や蛍烏賊など季節の食材がもりだくさん。春を感じますね!
続く日本酒がこちら。
ハツの大好物の冷奴も忘れずにオーダー。
カリカリのじゃこがたっぷり乗った、冷奴です。

こちらは、雲丹を海苔で巻いてカラッと揚げたもの。
濃厚な雲丹の味は顕在。お酒のアテにも最高です。

ふわふわの白身魚は塩でさっぱりといただきます。

山本家のネバネバサラダは、大好物の納豆が入っているんです。
納豆とオクラのネバネバとシャキシャキのキャベツの食感も楽しい。
クリーミーなドレッシングともよく合います。

日本酒は、こちら。
続く串は、厚切りベーコンとカマンベール。
この組み合わせ、絶対美味しいヤツ。

旬のホワイトアスパラはガーリックバターのソースでいただきます。
新鮮なホワイトアスパラは揚げてもみずみずしさが残るんですね。
目の前におでんがあったので、ついついオーダー。

そして、お店の名物がこちら!
だし巻き卵を豪快にパンで挟んで仕上げた一品。これは見た目のインパクトも抜群。

ぷるんぷるんの卵焼きはふっくらしていてとっても軽い。
横から見ると、この厚さ!手で持つと崩れてしまいそうなくらいに柔らかいんです。

パンにもお出汁が染み込んで、本当に美味しい。。。
美味しすぎて、テイクアウトもお願いしちゃいましたよね。

そして〆に忘れちゃいけないのはこちら。
素麺チャンプルー。具もたっぷりで味つけもちょうどよく、ぺろりと食べられちゃいましたね。
最後の最後に而今をいただいて、大満足。
お料理はどれも美味しく、日本酒もかなりたくさん揃っているので、
飲兵衛にはたまりませんね。
カウンターでしっぽりも良し、大勢でワイワイにも楽しめますよ。
ごちそうさまでした。
コメント