064/250
ちょっと用事があって西麻布へ。
お昼をちょっと過ぎたくらいだったので、このあたりでランチできるところないかなぁと探していたら、偶然見つけた看板。
ワインバーと書いてあるのだけれども、どうやらランチをやっているようだったので、
入ってみました。
「Osteria Doppio Gusto」。

西麻布の交差点から歩いてすぐ。静かな通り沿いに、この赤い看板が目立ちます。
お店は地下になっていて階段を下ると入り口があります。

その先にはなんともスタイリッシュな空間。
温かみのあるカウンターには色鮮やかなお花が飾られ、居心地よい。

木のテーブルや椅子が、ホッとする雰囲気。

テーブルが2卓とカウンター6席という小さなイタリアンです。

ランチメニューはこちら。前菜がついたパスタランチです。

ランチランブルスコが500円で飲めるとあって、これは飲まないわけにはいかないでしょう。

これ、赤の発砲なんですが、とっても飲みやすくてぐいぐいいけちゃう危険なヤツ。


まずは前菜の盛り合わせプレートからスタート。


生ハムに、ブラウンマッシュルームのアヒージョ。

マッシュルームの左の器は、ミネストローネでした。
どれも抜群の味で、心の底から美味しいと感じました。これがランチでいただけるなんて、贅沢…!

パスタは2種類からチョイスできます。
この日は、タリアテッレ・ボロネーゼ、渡り蟹のトマトソース・スパゲッティの2つが用意されていましたが、ハツはスパゲッティをチョイス。

ちょっと太めのスパゲッティにたっぷりと絡むトマトソース。

そして蟹の身は丁寧にほぐしてあり、これでもかってくらいにON。

ソースはパンと一緒に、残さず味わいました。
ちなみにこちらは大盛りサイズです。ボリュームも満点で大満足。


落ち着いた大人の雰囲気の中、美味しいイタリアンを堪能すれば、
満足度の高いランチタイムが過ごせますね。
シェフも気さくな方で、楽しい時間が過ごせました。
今度は夜に来てみたいな。
ごちそうさまでした!
ちょっと用事があって西麻布へ。
お昼をちょっと過ぎたくらいだったので、このあたりでランチできるところないかなぁと探していたら、偶然見つけた看板。
ワインバーと書いてあるのだけれども、どうやらランチをやっているようだったので、
入ってみました。
「Osteria Doppio Gusto」。

西麻布の交差点から歩いてすぐ。静かな通り沿いに、この赤い看板が目立ちます。
お店は地下になっていて階段を下ると入り口があります。

その先にはなんともスタイリッシュな空間。
温かみのあるカウンターには色鮮やかなお花が飾られ、居心地よい。

木のテーブルや椅子が、ホッとする雰囲気。

テーブルが2卓とカウンター6席という小さなイタリアンです。

ランチメニューはこちら。前菜がついたパスタランチです。

ランチランブルスコが500円で飲めるとあって、これは飲まないわけにはいかないでしょう。

これ、赤の発砲なんですが、とっても飲みやすくてぐいぐいいけちゃう危険なヤツ。


まずは前菜の盛り合わせプレートからスタート。


生ハムに、ブラウンマッシュルームのアヒージョ。

マッシュルームの左の器は、ミネストローネでした。
どれも抜群の味で、心の底から美味しいと感じました。これがランチでいただけるなんて、贅沢…!

パスタは2種類からチョイスできます。
この日は、タリアテッレ・ボロネーゼ、渡り蟹のトマトソース・スパゲッティの2つが用意されていましたが、ハツはスパゲッティをチョイス。

ちょっと太めのスパゲッティにたっぷりと絡むトマトソース。

そして蟹の身は丁寧にほぐしてあり、これでもかってくらいにON。

ソースはパンと一緒に、残さず味わいました。
ちなみにこちらは大盛りサイズです。ボリュームも満点で大満足。


落ち着いた大人の雰囲気の中、美味しいイタリアンを堪能すれば、
満足度の高いランチタイムが過ごせますね。
シェフも気さくな方で、楽しい時間が過ごせました。
今度は夜に来てみたいな。
ごちそうさまでした!
Osteria Doppio Gusto (イタリアン / 広尾駅、六本木駅、乃木坂駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
コメント