057/250

恵比寿でぶらり歩いていて、またひとつイイ店を見つけてしまった。
つか田」。

R0000409


恵比寿駅から徒歩3分。
通りを歩いていたら、この看板を発見。
R0000466


こんなお店が駅近くにあったなんて、全然しらなかった!
R0000465


ということで、店内の様子は外から全く見えませんが突撃してみることに。
R0000464


店内に入ってみると、カウンターとテーブルで20席ほどでした。
R0000416


女将さんが優しくお出迎えしてくれましたよ。
R0000417


この日はカウンター席へ。カウンター上には、日本酒のラインナップ。
R0000415


最初から日本酒をいただいちゃいます。
R0000407


このカウンターの雰囲気がまたいい感じなのです。
R0000418



R0000408


箸置き、カワイイ。
R0000419


お通しは、きのこの餡かけでした。
R0000413


お料理は、カウンターにならぶおばんざいから選ぶことができます。
R0000409


R0000410


茄子の煮びたしもそそる…!
R0000411


新じゃがやふき、筍など春を感じる食材が楽しめます。
R0000412


その他のメニューはこちら。どれも日本酒に合いそう…!
R0000414


最初にいただいたのは、筍の煮物。
これが味も柔らかさも絶妙で、とっても美味しかった!
R0000422


続いて、カウンターにいた茄子もいただく。
R0000425


これまた味がしっかりと染みていて、美味しい。
R0000427


胡麻油の風味、とってもいいです!
R0000428


新じゃがの煮物は、ほっくほく。
R0000429


優しくてどこかほっとする味。
R0000430


馬刺しもいただきます。
R0000439


生姜とニンニクを効かせて。臭みも全くなくて、お酒にもよく合う。
R0000435


さっぱりと、冷奴。
R0000440


キッチンでジュージューと揚げる音を聞いていたら思わずオーダーしてしまった、唐揚げ。
R0000446


サックサク衣とジューシーなお肉、醤油の風味は昔ながらの唐揚げ。
R0000443


続いて、お酒派手取川。
R0000451


キレイな濁り酒。
R0000452


R0000450


〆には、焼きおにぎりをオーダー。
R0000456


もちろん、お味噌汁も。
R0000463


カリッと焼かれた焼きおにぎりには、海苔が混ぜてあって風味もいい。
R0000460


ということで、お酒やお料理はもちろん、この雰囲気にも大満足。
常連さんも通う、地元にも愛されている酒場でした。

なにやら、ランチタイムには行列ができるくらいの人気なのだとか。
たまたま、イイお店を見つけてしまった。

また来ます、ごちそうさまでした!

つか田居酒屋 / 恵比寿駅代官山駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3