045/250

品川周辺でいいお店ってあんまり知らないのですが、またひとつ穴場を発見。
品川牡蠣入レ時」。

品川駅の港南口から徒歩3分、ビルの9階にあるこちらのお店。

IMG_1536


席数30席の店内は、高級感のあるカウンターやテーブル、
そして個室も完備されているので色々と使えそう。
IMG_1503


この日は女子2人で!大きな窓のある窓際のテーブル席を予約していただきました。
IMG_1507


品川の景色を一望!
IMG_1508


乾杯は、もちろん泡で。
この季節だと夕方でもまだ明るいですね。テンション上がる!
IMG_1510


最初にオーダーしたのは、女子力高すぎるトマト。
IMG_1513


早速、焼き牡蠣をぱくり。
IMG_1514


生牡蠣もいいけれど、火を入れることによって甘味が増して美味しいんですよね。
IMG_1515


お酒はやっぱり日本酒へ。
IMG_1516


もちろん、生牡蠣ははずせません!
IMG_1518


3種類の牡蠣を盛り合わせでいただきました。
濃厚、クリーミーで美味しい…。何個でも食べられちゃう。
IMG_1520


お刺身は、鰤を。
IMG_1523


厚切りの鰤は脂が乗っていて、美味しいです。
IMG_1522


日本酒にぴったりのおつまみが、これ。
炙った明太子を海苔で巻いて、貝割れと一緒にいただく。
IMG_1524


これ考えた人天才でしょw
IMG_1527


間違いなく日本酒が進むやつ!
IMG_1528


天明をいただきました。
IMG_1529


ぷりっぷりの海老カツも、このボリュームです!
IMG_1531


食感がほどよく残る海老は、口の中でぷちっとはじけます。
IMG_1533


サクサクの薄付き衣の食感と海老のぷりぷり感がたまりません。
IMG_1536


お酒は七田を。
IMG_1537


酒呑のポテトサラダ。
IMG_1539


そして、いくらの出汁巻き。
IMG_1541


いくらがたっぷり乗った玉子は、優しいお出汁に浸かっています。
IMG_1542


こちらも日本酒のアテに最高な、カラスミ大根。
IMG_1543


超薄切りの大根に、カラスミがたっぷり!
IMG_1546


最後の〆にいただいたのは、焼きうにのリゾット。
IMG_1552


その名の通り、雲丹をたっぷり使ったリゾットを表面カリッと焼き上げ、さらに雲丹をオン。
クリーミーなソースを絡ませていただきます。
IMG_1551


牡蠣はもちろん、日本酒によく合うおつまみから、ガッツリ食べられる揚げ物、〆までどれも料理がとにかく美味しい。

品川駅前という好アクセスなのも嬉しいですね。
2人でしっぽりデートもよし、みんなでワイワイ牡蠣を食べるも良し。

知っていると色々使えるお店です。
ごちそうさまでした。

品川牡蠣入レ時オイスターバー / 品川駅北品川駅天王洲アイル駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5