046/250
ハツが26歳の時にお誕生日で連れてって頂いた、恵比寿の人気店
「レ マリアージュ ドゥ ガク (Les mariages de GAKU)」。
このお店が去年の年末にリニューアルオープンしたと聞いて行ってきました!
リニューアル後の名前は「ピケ (PiQueR)」です。

場所はこれまでと同じ場所で、恵比寿駅東口から徒歩5分程。

昔よりもちょっとカジュアルなスタイルになっていますね。

店内に入ってみると、ひとりでも使えそうなカウンターと背の高い椅子が並んだテーブル席。
席数は20程で、こぢんまりとアットホームな雰囲気です。


壁沿いにも小さなテーブル席。

個室じゃないんだけれども、プライベート感あるテーブル。

ワインはグラス・ボトル合わせて70〜100種類をそろえているんだとか。
好みを伝えると、ソムリエさんがチョイスしてくれますよ!

ということで、白ワインでスタート。

お料理は小皿スタイルで色々楽しめるスタイル。
おススメはフレンチっぽい、キッシュやアヒージョ、白子なんかもある。

チーズのプロフェッショナルが選ぶというチーズも人気。

そして、定番のメニューがコチラ。
ワインに合わせた軽いおつまみ系から、メイン、そして〆まで揃っています。

まず最初のお通しは、「ひよこ豆のディップ」。

「PiQueRのチーズ 3種盛り」。

ちょこっとずつ3種類の盛り合わせでしたが、これで1,500円だとハツ的には高いと思ってしまう…。

一方で、美味しさに感激したのが「イベリコ豚の手作りハム」。

イベリコ豚の味がぎゅっと詰まっていて濃厚。これはワインにピッタリ!

こちらは、「イベリコ豚の自家製ハムとパテの盛り合わせ」。

厚切りにカットされたハムやパテは食べ応えもあります。

みんな大好き「チーズフォンデュ」。

小さめにカットされたバケットに、

有機野菜はブロッコリーやカリフラワー、さつまいも、蕪など根菜も。

見た目のインパクト抜群の「有頭エビのカダイフ巻き」。

海老の形をそのまま残して、カダイフを使って豪快に仕上げています。
パリッパリの食感がたまりません!

さらにフレンチらしい一品を、「鴨肉のコンフィ」。

このお肉もとっても柔らかく仕上げられていて、ナイフを入れるとホロホロとお肉が崩れます。
たっぷり敷いてあるレンズ豆と一緒に頂けば絶品です。

最後の〆におススメなのが、「カニみそつけめん」です。

この真っ黒な麺、なんと竹炭を練りこんだというパスタなのです!

これを、カニの風味がたまらないクリーミーなソース?おつゆ?につけて頂きます。

これはリニューアル前からある定番の人気メニューでしたね!
相変わらずの美味しさでした。

カジュアルでアットホームな雰囲気なので、ザ・デート向きではないけれど、
ちょっと軽く飲みたいよね〜という時なんかにも使えるお店です。
カニみそつけめんだけでも食べに行きたいかもw
ごちそうさまでした!
ハツが26歳の時にお誕生日で連れてって頂いた、恵比寿の人気店
「レ マリアージュ ドゥ ガク (Les mariages de GAKU)」。
このお店が去年の年末にリニューアルオープンしたと聞いて行ってきました!
リニューアル後の名前は「ピケ (PiQueR)」です。

場所はこれまでと同じ場所で、恵比寿駅東口から徒歩5分程。

昔よりもちょっとカジュアルなスタイルになっていますね。

店内に入ってみると、ひとりでも使えそうなカウンターと背の高い椅子が並んだテーブル席。
席数は20程で、こぢんまりとアットホームな雰囲気です。


壁沿いにも小さなテーブル席。

個室じゃないんだけれども、プライベート感あるテーブル。

ワインはグラス・ボトル合わせて70〜100種類をそろえているんだとか。
好みを伝えると、ソムリエさんがチョイスしてくれますよ!

ということで、白ワインでスタート。

お料理は小皿スタイルで色々楽しめるスタイル。
おススメはフレンチっぽい、キッシュやアヒージョ、白子なんかもある。

チーズのプロフェッショナルが選ぶというチーズも人気。

そして、定番のメニューがコチラ。
ワインに合わせた軽いおつまみ系から、メイン、そして〆まで揃っています。

まず最初のお通しは、「ひよこ豆のディップ」。

「PiQueRのチーズ 3種盛り」。

ちょこっとずつ3種類の盛り合わせでしたが、これで1,500円だとハツ的には高いと思ってしまう…。

一方で、美味しさに感激したのが「イベリコ豚の手作りハム」。

イベリコ豚の味がぎゅっと詰まっていて濃厚。これはワインにピッタリ!

こちらは、「イベリコ豚の自家製ハムとパテの盛り合わせ」。

厚切りにカットされたハムやパテは食べ応えもあります。

みんな大好き「チーズフォンデュ」。

小さめにカットされたバケットに、

有機野菜はブロッコリーやカリフラワー、さつまいも、蕪など根菜も。

見た目のインパクト抜群の「有頭エビのカダイフ巻き」。

海老の形をそのまま残して、カダイフを使って豪快に仕上げています。
パリッパリの食感がたまりません!

さらにフレンチらしい一品を、「鴨肉のコンフィ」。

このお肉もとっても柔らかく仕上げられていて、ナイフを入れるとホロホロとお肉が崩れます。
たっぷり敷いてあるレンズ豆と一緒に頂けば絶品です。

最後の〆におススメなのが、「カニみそつけめん」です。

この真っ黒な麺、なんと竹炭を練りこんだというパスタなのです!

これを、カニの風味がたまらないクリーミーなソース?おつゆ?につけて頂きます。

これはリニューアル前からある定番の人気メニューでしたね!
相変わらずの美味しさでした。

カジュアルでアットホームな雰囲気なので、ザ・デート向きではないけれど、
ちょっと軽く飲みたいよね〜という時なんかにも使えるお店です。
カニみそつけめんだけでも食べに行きたいかもw
ごちそうさまでした!
コメント