006/250
同僚の仲良しメンバーで久しぶりの飲み。
予約したのは、神田にあるカジュアルフレンチ「キュル・ド・サック (CUL DE SAC)」。

神田駅から徒歩3分程。大通りから1本奥へ入った、小さな通りの奥の奥にあるこちらのお店。
テンションあがるこの外観は、もうワイワイ飲みにピッタリの雰囲気が出ていますね!

店内に入ってみると、活気ある雰囲気とたくさんのお客さんでいっぱいでした。

店内は全部で50席。カウンター、テーブル、夏はテラス席もおススメです。

もちろん、乾杯はワイン。(みんなはビールだったけどw)

お料理のおススメはコチラ。前菜からメイン、デザート、どれも美味しそうなものばかりでワインに合いそうなものがたくさん!

まずは、自家製パン。

前菜は、「豚肉のリエット」からスタート。

厚みたっぷりのリエットの上にはチーズを使ったソースがかかっています。
白ワインがどんどん進む一皿。

続いて、「焼きカマンベールのグリーンサラダ」。

表面をこんがりローストして、中はとろ〜りとろけるチーズ。
上にはローストしたアーモンドがたっぷり乗って食感も楽しめます。

続いては、フレンチらしい一皿。
「タスマニアサーモンのマリネ キヌアのサラダ添え」。

じっくり火入れして、しっとりと仕上げられたサーモンは絶品。

メインのお肉の前に、赤ワインを頂きます。

まずは、「牛ハラミのステーキ」。

こちらもフレンチらしい、力強いステーキ。コクのあるソースがよく合います。

そして最後は、「鶉のロースト」をチョイス。

やっぱり冬はジビエに限りますね…!
昔はこのビジュアルがどうも苦手でしたが、これが醍醐味ですよねw

豪快な肉料理を目の前に、ワインも美味しく、会話も弾みます。
これぞフレンチビストロ!

大勢でワイワイ飲むのもよし、カウンターはデートにもおススメ。
神田はサラリーマンのイメージですが、女子も楽しめるお店も知っておくと何かと使えますよ!
この辺りはもっと開拓したいな。
ごちそうさまでした!
同僚の仲良しメンバーで久しぶりの飲み。
予約したのは、神田にあるカジュアルフレンチ「キュル・ド・サック (CUL DE SAC)」。

神田駅から徒歩3分程。大通りから1本奥へ入った、小さな通りの奥の奥にあるこちらのお店。
テンションあがるこの外観は、もうワイワイ飲みにピッタリの雰囲気が出ていますね!

店内に入ってみると、活気ある雰囲気とたくさんのお客さんでいっぱいでした。

店内は全部で50席。カウンター、テーブル、夏はテラス席もおススメです。

もちろん、乾杯はワイン。(みんなはビールだったけどw)

お料理のおススメはコチラ。前菜からメイン、デザート、どれも美味しそうなものばかりでワインに合いそうなものがたくさん!

まずは、自家製パン。

前菜は、「豚肉のリエット」からスタート。

厚みたっぷりのリエットの上にはチーズを使ったソースがかかっています。
白ワインがどんどん進む一皿。

続いて、「焼きカマンベールのグリーンサラダ」。

表面をこんがりローストして、中はとろ〜りとろけるチーズ。
上にはローストしたアーモンドがたっぷり乗って食感も楽しめます。

続いては、フレンチらしい一皿。
「タスマニアサーモンのマリネ キヌアのサラダ添え」。

じっくり火入れして、しっとりと仕上げられたサーモンは絶品。

メインのお肉の前に、赤ワインを頂きます。

まずは、「牛ハラミのステーキ」。

こちらもフレンチらしい、力強いステーキ。コクのあるソースがよく合います。

そして最後は、「鶉のロースト」をチョイス。

やっぱり冬はジビエに限りますね…!
昔はこのビジュアルがどうも苦手でしたが、これが醍醐味ですよねw

豪快な肉料理を目の前に、ワインも美味しく、会話も弾みます。
これぞフレンチビストロ!

大勢でワイワイ飲むのもよし、カウンターはデートにもおススメ。
神田はサラリーマンのイメージですが、女子も楽しめるお店も知っておくと何かと使えますよ!
この辺りはもっと開拓したいな。
ごちそうさまでした!
コメント