215/250

三軒茶屋って普段あんまり行かないのですが、地元のお方に案内して頂き素敵なイタリアンに行って来ました。
ペペロッソ(PepeRosso)」。

IMG_8519


三軒茶屋の駅から徒歩3分。小さな通りに、ポップなお店を発見。外観からして楽しそう!
IMG_8529


店内もポップでかわいい〜!これは女子はテンション上がるはずw
IMG_8465


小さなカウンターと立ち飲みスタンド、そしてテーブル席で60ほど。
IMG_8466


IMG_8472


ソファも赤くて元気になりますね。お店の奥も広いので大勢でわいわい楽しむ時にもオススメ。
IMG_8527


まずは泡で乾杯!
IMG_8471


お料理は定番メニューに加えて、週変わりの注目メニュー。
IMG_8467


名物は手打ちパスタで14種類も揃っているんだとか。さすが老舗イタリアンは違うなぁ。
IMG_8468


定番料理は、こちらの絵本のようなメニューに書かれています。何から何までかわいすぎませんか?w
IMG_8469


お料理のスタートは、自家製パンから。
IMG_8474


まず最初の一皿で登場したのは、お豆を使った前菜です。
IMG_8477


さっぱりとした味付けで、これから始まるお料理の準備にピッタリです。シンプルなのに味も○。
IMG_8478


この日はお料理に合わせてグラスワインを提供してくれるペアリングをお願いしました。
最初はこちらの白から。
IMG_8482


お料理は、「あんずのリキュールで軽くマリネしたプチトマトとモッツアレラチーズのサラダ」。
IMG_8483


赤や黄色のプチトマトが色鮮やか。あんずリキュールの甘みとトマトの酸味、チーズのコクが絶妙です。
IMG_8484


「ランブルスコが進んでしまう生ハムの盛り合わせ」。
IMG_8489


名前の通り、ついついワインがくいっと進んでしまう生ハムたち。
IMG_8487


次の煮込みにあわせて、ワインは赤をチョイス。
IMG_8495


「ローマの家庭料理トリッパのトマト煮込み たっぷりのペコリーノロマーノチーズかけ」。
IMG_8500


優しいトマトの味と柔らかくぷるぷるのトリッパ。やっぱり大好きなお料理だなー!
IMG_8499


次に頂いたのは、こちらのワイン。
IMG_8502


お料理は、秋らしくポルチーニのフリット。
IMG_8506


ふんわり軽い衣で揚げられたポルチーニ。たまりません!
IMG_8503


これには濃厚な白を合わせて楽しみましょう。
IMG_8508


お待ちかねのパスタはこちら!メダルの形をしたもちっとした食感が楽しめるパスタ。
IMG_8509


雲丹のクリームソースと絡めて、色のコントラストもGOOD!
IMG_8513


美味しいお料理はワインがいくらでも飲めちゃう魔法がある!
IMG_8516


メインのお肉は豚ロースをオーダー。
IMG_8519


しっとり丁寧に焼かれた豚肉は、脂までジューシーで柔らかく、美味しかったです。
IMG_8523


お料理がどれも美味しくって感激!
こんな楽しくて可愛らしい雰囲気のイタリアンは、間違いなく女子ウケしますね〜。
老舗なのに、スタイリッシュな雰囲気もあり、こうゆうお店が近くに欲しいな〜と思いました。

もっと三茶開拓していかないとっ。
ごちそうさまでした。

ペペロッソイタリアン / 三軒茶屋駅西太子堂駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8