161/250

麻布十番にまた面白いお店ができましたよ!
THE XUN TOKYO (ザ シュン トウキョウ)」。

きのこしゃぶしゃぶで有名な六本木にある「シャングリラズシークレット」の2号店が8月1日にオープン。
なんと、ここ貝のしゃぶしゃぶが楽しめるのです。

IMG_6358


場所は、麻布十番の新一橋から歩いて1分。駅チカの小さなビルの3階です。プライベート感のあるこの扉が入口です。
IMG_6307


店内は黒と白を基調としたシンプルな空間で、席数は34席。
鉄板前のカウンターに、ゆったりとしたテーブル席そして個室もありました。接待にもよさそう。
IMG_6312


お料理はコースのみで、3種類のコースがありました。そこにオプションで一品ものも追加できるシステムになっていました。この日は4,800円のコースをチョイス。
IMG_6315


こちらは、貝のお出汁で作ったというお通し。とっても薄いのですが、おせんべいみたい。手でつまみながら頂きます。
IMG_6318


コースの前菜は、「シェルフィッシュシューター」。シューターとは、一口で一気に食べられると言う意味とのことです。貝を使った小さな前菜たち。
IMG_6321


ニンニクが効いた、帆立のポタージュ。これ、美味しかった!
IMG_6324


続いては、XUN特製サラダ。
IMG_6329


こちらも帆立がたっぷり入っていて、そこに野菜やグレープフルーツなどの果物が加わります。IMG_6328


続いて、メインのお鍋の前に登場したのがこちらの4種類のソースとパクチー。
IMG_6332
そして、メインのお鍋「旬貝白湯(しゅんぺいぱいたん)」が登場です!
季節の貝と海老を秘伝の手法でじっくり煮出したホワイトスープで旬の貝や海老、野菜などをしゃぶしゃぶで頂くスタイル。
お鍋はなんとひとり1つ用意されますよ。陶器のようなオシャレなお鍋は中国で特注しているとのこと。
IMG_6335


蓋を開けると、真っ白なスープ。まずはスープだけで味わいましょう。
IMG_6343


続いて、このお鍋で海老や貝をしゃぶしゃぶしていきます。
IMG_6347


貝は、浅利はホンビナス貝、ムール貝の3種類。
IMG_6350


そして、帆立に大きな海老です。
IMG_6353


この具材を自分の好きなスタイルでしゃぶしゃぶしましょう。
IMG_6358


お好みのソースで味の変化を楽しみながら、ワイワイ食べられます!楽しいw
スープに貝や海老のお出汁が加わって、どんどんコクが出てくる!
IMG_6359


貝のお出汁が浸みたスープに、さらに野菜やキノコを追加していきます。結構なボリュームがありますよ!
IMG_6363


野菜がたっぷり食べられてとってもヘルシーです。これは女子ウケしそうw
IMG_6365


お鍋と言えば最後の〆ですが、こちらでは焼きそばが登場します。
IMG_6373


「XUNの焼き麺」というのですが、ここにお鍋のスープをかけて食べるスタイル。
IMG_6367


香ばしく焼かれた麺に出汁たっぷりのスープが、さらに旨みをアップさせてくれますね〜。美味しかったです。
IMG_6376


しっかりデザートまで頂いちゃいましたw
IMG_6380


たっぷりのワインを飲みながら、貝の旨みを凝縮したお鍋が楽しめる贅沢な空間。
デートや接待、女子会にも使えると思います。これからの季節に向けて、要チェックですよ!

ごちそうさまでした。


THE XUN TOKYOしゃぶしゃぶ / 麻布十番駅赤羽橋駅六本木駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3