075/250
ちょっと用事があって、珍しく自由が丘まで行ってきました!
帰りにランチに立ち寄ったのは、
「リストランテ マッケローニ (Ristorante MACCHERONI)」。

自由が丘駅から徒歩5分程、閑静な住宅街の中にあるこちらのお店。
入口はこちら! ちょっとわかりづらいかもしれませんが、見つけてください。

店内はカウンター10席のみのこぢんまりとした空間。
音楽も流れていなく、シェフはもくもくと仕事をしているので、お客さんの会話だけが響き渡ります。
この日ももちろん満席。予約は必須ですね。

お料理は2,500円のフルコースのみ。
さらに、こちらではお酒が飲めません!
シェフが本当にひとりで切り盛りしているので、おそらく無理なんでしょう。

まずは前菜の盛り合わせからスタート。色鮮やかで美しい〜!

ブロッコリーのムースの上には生ハム。

中央には、鶏肉といんげんを合わせたもの。
いんげんのシャキシャキ感と鶏肉の弾力ある食感が楽しい。

魚介のマリネにはイカや蛸、貝などたっぷり入っています。
うーん、ワインが欲しくなる!w

続いては、2種類のパスタが登場。これは嬉しい!

手前にはトマトソースのパスタ。
チーズとトマトの酸味がおいしい。

マグロのペペロンチーノは、水菜とあわせてさっぱりとしたオイルベースのパスタ。

メインは魚か肉をチョイスできます。
こちらはお肉で、豚ヒレ肉のソテー。

しっかりとした肉を感じる豚ヒレ肉の上にはたっぷりのキノコを使ったトマトベースのソースがかかっています。
お肉もボリュームありますが、野菜もたっぷりでうれしい。

魚料理はこちら。

皮がパリッと焼かれた白身魚にトマトソース。菜の花が添えてありました。

そして、最後はコーヒーにガトーショコラ。

表面はサクッと、中はしっとりのガトーショコラ。おいしかったです。

カウンターのみで比較的静かなお店なので、ちょっと緊張しましたw
ランチのコースはこれで2,500円とかなりお得だと思います。ボリュームもあるし、おいしい!
休日の昼間に優雅に食べたいイタリアンです。
ごちそうさまでした。
ちょっと用事があって、珍しく自由が丘まで行ってきました!
帰りにランチに立ち寄ったのは、
「リストランテ マッケローニ (Ristorante MACCHERONI)」。

自由が丘駅から徒歩5分程、閑静な住宅街の中にあるこちらのお店。
入口はこちら! ちょっとわかりづらいかもしれませんが、見つけてください。

店内はカウンター10席のみのこぢんまりとした空間。
音楽も流れていなく、シェフはもくもくと仕事をしているので、お客さんの会話だけが響き渡ります。
この日ももちろん満席。予約は必須ですね。

お料理は2,500円のフルコースのみ。
さらに、こちらではお酒が飲めません!
シェフが本当にひとりで切り盛りしているので、おそらく無理なんでしょう。

まずは前菜の盛り合わせからスタート。色鮮やかで美しい〜!

ブロッコリーのムースの上には生ハム。

中央には、鶏肉といんげんを合わせたもの。
いんげんのシャキシャキ感と鶏肉の弾力ある食感が楽しい。

魚介のマリネにはイカや蛸、貝などたっぷり入っています。
うーん、ワインが欲しくなる!w

続いては、2種類のパスタが登場。これは嬉しい!

手前にはトマトソースのパスタ。
チーズとトマトの酸味がおいしい。

マグロのペペロンチーノは、水菜とあわせてさっぱりとしたオイルベースのパスタ。

メインは魚か肉をチョイスできます。
こちらはお肉で、豚ヒレ肉のソテー。

しっかりとした肉を感じる豚ヒレ肉の上にはたっぷりのキノコを使ったトマトベースのソースがかかっています。
お肉もボリュームありますが、野菜もたっぷりでうれしい。

魚料理はこちら。

皮がパリッと焼かれた白身魚にトマトソース。菜の花が添えてありました。

そして、最後はコーヒーにガトーショコラ。

表面はサクッと、中はしっとりのガトーショコラ。おいしかったです。

カウンターのみで比較的静かなお店なので、ちょっと緊張しましたw
ランチのコースはこれで2,500円とかなりお得だと思います。ボリュームもあるし、おいしい!
休日の昼間に優雅に食べたいイタリアンです。
ごちそうさまでした。
リストランテ マッケローニ (イタリアン / 自由が丘駅、奥沢駅、緑が丘駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
コメント