毎年年末になると勝手に書いているこのシリーズ。
今年で9年目です。今年もハツの自己満、良かったら見てやってください。

IMG_8027


ちなみに去年のはこちら。
2014年にハツが食べたものの中で、2015年にも食べたいと思ったものをピックアップしてみました。
2013年にハツが食べたものの中で、2014年にも食べたいと思ったものをピックアップしてみました。
2012年にハツが食べたものの中で、2013年にも食べたいと思ったものをピックアップしてみました。
2011年にハツが食べたものの中で、2012年にも食べたいと思ったものをピックアップしてみました。

さらに前のものはこちら。
  ⇒2008年バージョン
  ⇒2009年バージョン
  ⇒2010年バージョン
  ⇒2011年バージョン

2010年の食べログの投稿数は235件、
2011年の食べログの投稿数は236件(くらい)、
2012年の食べログの投稿数は338件、
2013年の食べログの投稿数は244件、
2014年の食べログの投稿数は353件、
2015年の食べログの投稿数は371件でした。
(やっと、食べログ2,000軒突破しました!)

今年は数えてはいないけれど、450軒以上のお店に訪問させてもらったと思います。
過去最高でお店の数はまわったな〜。
まぁ、数をまわればいいというものでもなく、そこに経験値と知識がついてこないとダメなんですけれども。
そのためにはまず、数をまわるということは大切で。

もちろん、ひとつひとつに大切な想い出も。

ということで、たくさんまわったレストランなのですが、その中でも、2016年にももう一度食べたい!と思ったメニューをピックアップしました。
ポイントは、「行きたいお店」ではなく、「食べたいメニュー」というところですw

ただ、2015年はアップできなかったお店がたくさんあるので、あくまでも2015年にアップしたお料理という前提です。(なので、2014年に行ったお店も含まれますのであしからず)残りは2016年バージョンでご紹介しますw


【東京ディナー編】

ベヴェリーノ (Beverino)」@恵比寿の「ポテトチップス カチョ・エ・ぺぺ
IMG_0612

Ardoak アルドアック」@代々木の「渡り蟹のパエリア、アリオリソース」
IMG_7729

ビストラン エレネスク (Bistaurant R.N.S.Q.)」@麻布十番の「萩産かわはぎのマリネ ヘーゼルナッツとマッシュルーム
IMG_9027


西麻布 晩鶏(バンチョウ)」@西麻布の「団子」
IMG_6001

お好み焼き いまり 恵比寿店」@恵比寿の「チーズ焼き」
IMG_3584

ラス (L'AS)」@表参道の「フォアグラのクリスピーサンド オレンジ味」
IMG_6450

天ぷら 煮魚 和食 やまぐち」@蒲田の「天丼」



大将、今年はこのお店に出会えて、本当によかったー。まゆみさんも、ありがとうございました。


牧野」@上野の「蟹大根鍋味」
IMG_0491

恵比寿 たつや 駅前店(1F)」@恵比寿の「厚揚げ」
IMG_9163

村役場」@蒲田の「
鯵のなめろう」

IMG_6936


エッセンス (Chinese Restaurant Essence)」@表参道の「二十四節気の薬膳スープ」

IMG_3565


枝魯枝魯 神楽坂 (ギロギロ)」@神楽坂の「海鮮うどん」

IMG_5925


YAKIYAKIさんの家 AKASAKA」@赤坂の「茨城県の鹿島灘産、国産地蛤焼」
IMG_5540


鳥たけ」@蒲田の「上河童揚げ」
IMG_0049


神楽酒場わらっとこ」@飯田橋の「谷中生姜の生姜焼き」


芝松 (しばまつ)」@白金高輪の「もつ煮込み」

IMG_6769


中国料理店 ENGINE(エンジン)」@神楽坂の「ピータン湯葉」
IMG_2122


サーモンアンドトラウト (salmon&trout)」@下北沢の「ズッキーニのローストとリコッタチーズ」
IMG_7267


焼肉ステーキ あつし」@西麻布の「トロふりかけ丼」

IMG_5388


リストランテ カシーナ カナミッラ (Ristorante Cascina Canamilla)」@中目黒の「アニョロッティ ダル プリン」

IMG_0828

中目黒 いぐち 恵比寿店」@恵比寿の「口直し大根おろし」
IMG_4963

WINE BAR & RESTAURANT ELAN VITAL(エラン ヴィタール)」@西麻布の「卵のカルテット 蟹のムース」

IMG_2377


上海四川料理 廣安」@恵比寿の「四川麻婆豆腐」
IMG_3301


ミ・レイ」@蒲田の「海老揚げ」
IMG_2646


やきとり心香 (しんか)」@西麻布の「親子丼」

IMG_0424

リストランテ マツオ セッテルーリオ (Ristorante MATSUO Sette Luglio)」@千駄ヶ谷の「ゴールドラッシュのポタージュ」
IMG_1977

割烹 船生」@浅草の「琵琶湖のたち鮎素麺」
IMG_6343

リストランテ ダ トシユキ (RISTORANTE DA TOSHIYUKI)」@糀谷の「フランス産の鴨肉とイタリア産のきのこのパスタ」
IMG_1750

OKINAWAN BAR MAMI-ANA (バー・マミアナ)」@麻布十番の「もずくの天ぷら」
IMG_5716

ビストロアム (Ame)」@恵比寿の「魚介のパフェ」
IMG_5390

白金 喜玖蔵」@白金の「きのこ鍋」
IMG_6114

かんだ光壽 (かんだこうじゅ)」@神田の「生海苔の天麩羅」

IMG_4964


格之進Rt 富ヶ谷 (カクノシンアールティー)」@代々木公園の「サーロインのしゃぶ焼き

IMG_7165


初音鮨 (はつねすし)」@蒲田の「お鮨

IMG_8005



なんといっても、初音鮨のお鮨は衝撃でしたね。今年一番だったと思います。

来年も絶対に行きたいお店のひとつ。ありがとうございました。




【東京ランチ編】

DA OLMO( ダ オルモ)」@神谷町の「パスタランチ
IMG_6064

ケンズカフェ東京 (KEN'S CAFE TOKYO)」@新宿の「ガトーショコラ
IMG_5294

ソルトアンドソイル デリカッセン 渋谷ヒカリエ (SALT&SOIL DELICATESSEN)」@渋谷の「セサミベーグル」
IMG_9561

平壌冷麺 食道園」@蒲田の「冷麺」
IMG_9499

鶏焼 鳥とも」@神谷町の「鶏のひつまぶし」
IMG_4630

筑紫樓 銀座店 (筑紫楼 ツクシロウ)」@銀座の「筑紫樓 特製ふかひれの姿煮込み」
IMG_2571

煮干しつけ麺 宮元 (みやもと)」@蒲田の「特製極上濃厚煮干しそば」
IMG_1800

イタリア食堂ファリーナ (Farina)」@御成門の「アオリイカの明太子クリームソース」
IMG_4985

銀座七丁目 椿屋珈琲店」@銀座の「椿屋特製ビーフカレー」
IMG_4871

今年はランチにあまり行けなかったな(というか、行かなかったな〜)と反省。
来年はもうちょっと積極的にランチを開拓しようと思っています。




【東京以外編】

ユカワタン」@軽井沢の「6つの石」
IMG_8953

酒菜 きく家」@金沢の「イケメン大将のおかませ寿司」
IMG_4944

越前蟹の坊 三国港店」@福井の「越前蟹」
IMG_4865

湯豆腐 嵯峨野 (さがの)」@京都の「湯豆腐」
IMG_4177

イノダコーヒ 本店 (INODA COFFEE)」@京都の「マッシュルームスープ」
IMG_4136

黒百合 (くろゆり)」@金沢の「ロールキャベツ」
IMG_5071

富鶴(とみづる)」@大阪の「テッチャン鍋」
IMG_6854

桑風庵 なかや本店 (そうふうあん)」@群馬の「天付き蕎麦」
IMG_5659

福也」@伊東の「鰻丼」

IMG_0133


炉ばたひょうたん」@釧路の「芋だんご」

IMG_8451


知床料理 一休屋 (いっきゅうや)」@知床の「ハーフ丼

IMG_8368


Vin樹亭 (ヴァン・じゅ〜・てい)」@大阪の「活オマール海老の鉄板焼き」
IMG_7428


Papasolotte(パパソロッテ)」@勝沼の「ビーフシチュー」
IMG_6230


新料理 都留野 (しんりょうり つるの)」@仙台の「たん焼き」


ナクレ (nacree)@仙台の「ブリオッシュ」

IMG_4270

OKA@パリの「半熟たまごとオニオンスープ」
IMG_4258


2015年は東京でもたくさんごはんを食べましたが、東京以外での食事のレベルが高かったなと自画自賛w
ステキなレストランにたくさん出会えて、本当に素晴らしい1年でした。

2016年は、今年よりもさらに、自分の好きなお店に時間とお金をかけていきたいと思っています。
それをたくさんの人に発信していけたらいいなぁ。と。

2016年も、よろしくおねがいします!