279/250
秋葉原はつくばエクスプレスが通っているので、実家に帰るときにはちょこちょこ立ち寄ります。
なので、個人的には親近感のある場所です。
花金の夜、H先輩と久々の飲み!に向かったのは、
「Meat Winery (ミートワイナリー)」。
名前の通り、肉とワインが楽しめるお店なのですが、秋葉っぽくないところがまたいいですねw

場所は、最寄り駅が末広町。秋葉原からも歩いてすぐのところにあります。
ビルが、ザ・秋葉!というビルなのでちょっと入るのに勇気がいるのですが、
店内はオシャレな感じです。

カウンターもゴキゲンなバルスタイルで、おひとりさまのお客さんも結構いましたね。

テーブル席あわせて45席ほど。
この日は満席状態でしたので、やっぱり予約は必須ですね。

乾杯に選んだドリンクは、お店おススメのサングリア。
白と赤がありましたが、白をチョイス!フルーツもたっぷりでおいしい。

お通しは3種類のパンです。

そして、お料理がこちら。
メインの熟せ肉は200gか400gをチョイスできます。

お肉の他にもワインにぴったりの前菜がずらりとそろっています。

まずは、ワインにあわせて「アボカドとオリーブのタルタル」。

薄切りのバケットはサクッとトーストされていて、
クリーミーなアボカドと相性抜群。

ごろっと入ったアボカド、おいしいです。

ワインもボトルがリーズナブルに種類も豊富にそろっていました。

続いて、「チーズ4種類盛り合わせ」。

大好物のブルーチーズも入っていて、うれしい。

野菜は、「シェフ厳選野菜のグリルバーニャカウダ」。

グリルしてあるので野菜の甘みがさらに増しますね。

お店おススメの一品、「牛スジのアヒージョ」。

これがこの日ヒットでした!
牛スジをアヒージョにすることで、さらにとろける食感に…。
初めて食べる味でした。

そして、メインのお肉はこちら! 豪快に2種類をオーダーしましたよ。

まずこちらが、「イベリコ豚のポークロースト」。
ちょうどいい火の通り加減で、脂までおいしい。

こちらが、「牛リブロースのステーキ」。
しっかりと赤身もあって、ザ・お肉!という味が楽しめます。

前菜からお肉まで、かなりボリュームたっぷりオーダーしてますw

さらにパスタまで!
本日のパスタは、自家製のソーセージを使ったクリームパスタ。
ソーセージといっても粗目のひき肉で作ったものがゴロゴロと入った面白いパスタです。

スイーツは、「熟成フレンチトースト」。
こちらもお店おススメの一品です。フレンチトーストを熟成しちゃうって、すごい。

さらに、パンプディングまでしっかりたいらげました。

秋葉原でもこんなカジュアルに使えるバルがあったなんて、知りませんでした!
このあたりは交通の便もいいですし、色々と使えそうですね。
お客さんも幅広く、女子からサラリーマン、若者まで比較的使いやすい価格とエリア、雰囲気かと思います。
ごちそうさまでした。
秋葉原はつくばエクスプレスが通っているので、実家に帰るときにはちょこちょこ立ち寄ります。
なので、個人的には親近感のある場所です。
花金の夜、H先輩と久々の飲み!に向かったのは、
「Meat Winery (ミートワイナリー)」。
名前の通り、肉とワインが楽しめるお店なのですが、秋葉っぽくないところがまたいいですねw

場所は、最寄り駅が末広町。秋葉原からも歩いてすぐのところにあります。
ビルが、ザ・秋葉!というビルなのでちょっと入るのに勇気がいるのですが、
店内はオシャレな感じです。

カウンターもゴキゲンなバルスタイルで、おひとりさまのお客さんも結構いましたね。

テーブル席あわせて45席ほど。
この日は満席状態でしたので、やっぱり予約は必須ですね。

乾杯に選んだドリンクは、お店おススメのサングリア。
白と赤がありましたが、白をチョイス!フルーツもたっぷりでおいしい。

お通しは3種類のパンです。

そして、お料理がこちら。
メインの熟せ肉は200gか400gをチョイスできます。

お肉の他にもワインにぴったりの前菜がずらりとそろっています。

まずは、ワインにあわせて「アボカドとオリーブのタルタル」。

薄切りのバケットはサクッとトーストされていて、
クリーミーなアボカドと相性抜群。

ごろっと入ったアボカド、おいしいです。

ワインもボトルがリーズナブルに種類も豊富にそろっていました。

続いて、「チーズ4種類盛り合わせ」。

大好物のブルーチーズも入っていて、うれしい。

野菜は、「シェフ厳選野菜のグリルバーニャカウダ」。

グリルしてあるので野菜の甘みがさらに増しますね。

お店おススメの一品、「牛スジのアヒージョ」。

これがこの日ヒットでした!
牛スジをアヒージョにすることで、さらにとろける食感に…。
初めて食べる味でした。

そして、メインのお肉はこちら! 豪快に2種類をオーダーしましたよ。

まずこちらが、「イベリコ豚のポークロースト」。
ちょうどいい火の通り加減で、脂までおいしい。

こちらが、「牛リブロースのステーキ」。
しっかりと赤身もあって、ザ・お肉!という味が楽しめます。

前菜からお肉まで、かなりボリュームたっぷりオーダーしてますw

さらにパスタまで!
本日のパスタは、自家製のソーセージを使ったクリームパスタ。
ソーセージといっても粗目のひき肉で作ったものがゴロゴロと入った面白いパスタです。

スイーツは、「熟成フレンチトースト」。
こちらもお店おススメの一品です。フレンチトーストを熟成しちゃうって、すごい。

さらに、パンプディングまでしっかりたいらげました。

秋葉原でもこんなカジュアルに使えるバルがあったなんて、知りませんでした!
このあたりは交通の便もいいですし、色々と使えそうですね。
お客さんも幅広く、女子からサラリーマン、若者まで比較的使いやすい価格とエリア、雰囲気かと思います。
ごちそうさまでした。
Meat Winery (居酒屋 / 末広町駅、秋葉原駅、御茶ノ水駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2
コメント