233/250

神田で待ち合わせの前にふらっと立ち寄ったバルが楽しかったので。
その名も「神田バル」w

地域の名前がついたバルやビストロってありそうだけど、あんまりなかったりするんですよね。
神田バルも神田ではここ1軒だけでしょうか?

IMG_6392


神田駅、東口から歩くこと3分ほど。通りには居酒屋が立ち並んでいます。
こちらのお店はイイ意味で神田っぽくなくて、目立ちますね。
IMG_6351


外からお店を覗いてみると、すでにカウンターでゴキゲンに飲んでいるサラリーマンの方々が。
そして、ハツもそこへ参戦! 
IMG_6367


ということで扉を開けて入ってみ ると、オープンキッチンのカウンターが11席と小さめのテーブルが2卓の合計15席。こぢんまりとした、アットホームなバルです。
IMG_6383


まずはスパークリング。たっぷり注がれたグラスは640円とリーズナブル。
IMG_6353


歩くだけで汗かいちゃう、この季節は冷え冷えのスパークリングがしみる!
ひとりで乾杯w
IMG_6359


シェフは、銀座のフレンチの名店出身とのこと。

IMG_6361


メニューの一部はこんな感じ。ワインに合う前菜からメインまで。

本格フレンチは小皿でオーダーできるスタイルなので、ぼっちメシにもうれしい。

一皿550円〜と、リーズナブル!

IMG_6362


IMG_6363


IMG_6371


最初にオーダーしたのは、前菜の盛り合わせ(1,500円)。
シェフに、「おひとりさま分で盛り合わせますか?」と気を遣っていただいた!
そして、登場したのがこちら。
IMG_6374


ひとりだと、ちょっとずつたっぷり食べられるのでうれしい〜。
IMG_6375


シュー生地の中には、白レバのムース。スペイン産熟成生ハム、
IMG_6379


鴨のロースや蛸のマリネなど。これはワインが進みます。既にこの時点で2杯飲んでるw
IMG_6380


さらにワインを追加!
IMG_6382


ワインがどんどん進み、思わずお料理を追加オーダーしたのは、「キッシュ ロレーヌ(650円)」。
ほうれん草とベーコンのキッシュです。
IMG_6385


注文してからオーブンで焼き上げるのでちょっと時間がかかるのですが、出てきたときには チーズがとろーり!これは絶対においしいでしょう!
IMG_6390


サクサクのパイ生地の上に、とろけるチーズにほうれん草と存在感のあるベーコン。
IMG_6392


1時間ちょっとの滞在で、スパークリング、ワイン2杯を頂き、前菜盛り合わせとキッシュでお会計は3,000円ちょっと。ハウスワインは390円とリーズナブルなので、ついつい飲んでしまう。


銀座のフレンチ出身のシェフということもあり、お料理がおいしい!

常連さんもたくさんいて、とても賑わっていましたね。

常連さんいわく、ランチのハンバーグは絶品ということですので、近所の方はぜひ訪れてみては?


ごちそうさまでした!



神田バルハンバーグ / 神田駅岩本町駅新日本橋駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3