129/250

両親が東京に来るというので、一緒にランチしました。
予約したのは、「ふくい 望洋楼 青山店」。
表参道あたりで探したのですが、イタリアン・フレンチばっかりで和食ってなかなかないんですよね。

IMG_2197


場所は、表参道駅から徒歩7〜8分。通りからは1本奥まったところにあるのですが、
結構わかりづらい場所にあるにも関わらず、お客さんで賑わっていたのは、隣接する福井のアンテナショップのせいかもしれません。

お店はテーブルと個室、カウンターがあり席数60席ほど。
比較的空間をゆったり使っていて、天井も高いので開放感がりますね。
IMG_2166


テラス席もありましたが、この日はあいにくの雨! 窓際の席は結構寒かったw
IMG_2165


福井は冬に行きましたが、蟹とか蟹とか、おいしいものがたくさんありますね!また行きたいな〜。
IMG_2164



この日のランチはコースを予約しましたが、定食や丼、お蕎麦なんかもあるみたいですね。
まずは、永平寺胡麻豆腐。
IMG_2171


上に乗っているのは、たらこと菜の花。もちもちの食感がおいしいです。
IMG_2173


続いて、お刺身。
IMG_2186


スミイカと太刀魚。太刀魚、めっちゃ脂が乗っていておいしかった!
IMG_2182


竹田の油揚げとカリカリじゃこのサラダ。
IMG_2191


ドレッシングは柚子胡麻です。油揚げは福井の名物で、これがいい味を出していました。
おいしかったので、帰りにアンテナショップで買って帰ってしまったほどw
IMG_2190


熱々の石の器で登場したのは、自家製かにグラタン。
IMG_2193


蟹の身たっぷりのクリーミーなグラタン。
IMG_2194


薄切りのバケットにたっぷりつけて頂きます。
IMG_2196


福井で食べたときは、提供されるのがはやすぎて冷めちゃったので、
熱々リベンジできてよかった!
IMG_2197


次は、豚バラ肉と野菜の蒸篭蒸し。こちらも胡麻だれポン酢で頂きます。
IMG_2211


柔らかくてジューシーな豚に、たっぷりの野菜たち。
IMG_2207



続いて、揚げ物。海老芋の揚げだし汁。
IMG_2213


もちもちの海老芋には、大根、そして蟹餡がかかっています。
IMG_2217


〆は、望洋楼名物の十割けんぞうおろし蕎麦を。
IMG_2219


ボリューム感もちょうどいい、おろしたっぷりのお蕎麦。おいしいです。
福井で食べたお蕎麦もおろしたっぷりでしたね。
IMG_2224


季節のフルーツとシャーベット添えとコーヒーを最後に。
IMG_2231


これでひとり3,500円のコースでした。ボリュームもあるし、おいしかったです。満足。
お客さんは家族連れも比較的多く、カウンターはおひとりさまもOKです。

夜は豪華に蟹コースが堪能できるとのことで、また旬の季節がきたら伺いたいですね。
ごちそうさまでした!


ふくい 望洋楼 青山店魚介・海鮮料理 / 表参道駅外苑前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4