015/250

恵比寿でお好み焼きってあんまり食べたことないんですが、
周りのグルメな方たちが、このお店が美味しい!というので行ってきました。
お好み焼き いまり 恵比寿店」。

恵比寿に2店舗あるのですが、こちらのお店はテーブルとカウンター。
もう1店舗はカウンターがメインのお店だそうです。

店員さんが関西の方でテンション高くて楽しいw

IMG_3597


場所は恵比寿駅から代官山方面へあるくこと5分程。このあたり、最近よく来るかも〜。
入口がめちゃめちゃ低くて、しゃがみこむ感じでやっとのこと入店。
店内はちゃんと広いですw

席数は24席と若干こぢんまり。壁にはメニューがずらり。
IMG_3605


まずは、泡で乾杯〜。この日、だいぶ飲んだ気がしますw
IMG_3581


まずは、お店のおすすめチーズ焼き。これがまた美味しくて!
IMG_3584


その名の通り、チーズをそのまま焼いているんですが、カリカリの食感。
中からとろーりとろけるチーズ。見た目もおしゃれなイタリアンの前菜のような一品。おすすめです。
IMG_3585


まずは、とん平焼きから。
IMG_3587


たっぷりのたまごに甘辛ソース。豚肉もボリュームあって食べごたえのある一品です。
IMG_3588


あごすじと下足炒め。
IMG_3589


柔らかいけど食感ものこるスジ。そこにこれまた違った食感が楽しめるゲソ。
レモンでさっぱりと頂きます。
IMG_3591


続いて、大阪モダン焼き。
IMG_3596


同時に、広島焼き。
この日は大阪と広島のお好み焼きの違いを勉強しました。(今まで知らなかったw)
生地に野菜やお肉を混ぜ込んで焼く関西風お好み焼きに対して、広島風は野菜や肉を生地で蒸し焼きにするんだそうです。
要は、混ぜ焼きか、蒸し焼きかという違いなんですね〜。ふむふむ。
IMG_3597


左が関西風、右が広島風です。広島焼きにはやっぱり焼きそば入ってます。
IMG_3598


そして、焼きそば。
IMG_3602


うどんみたいに極太の麺!これを紅ショウガとレモンで頂く。すごくさっぱりしていて〆にぴったり。
IMG_3604


なぜか、日本酒を飲むハツ。
IMG_3606


まだ食べます。最後は「おかんねぎ焼き」。
IMG_3607


たぶん、おかあさんの味なんでしょうねwネーミングが。
ネギ焼きは混ぜ焼なので関西風なのでしょうか?キャベツのかわりにねぎをたっぷり使っているのがポイント。
シンプルだけど美味しいのです。
IMG_3608


こちらのお店、4名以上だと超お得なコースが予約できるそうです。
7品で2,500円だそうですよ!しかもボリュームたっぷりで、足りない場合は追加もサービスしれくてるとかw

みんなでワイワイ飲み会にもぴったりなお店です。
こんなおしゃれなお好み焼きだったらデートや女子会でもOKですね。

ごちそうさまでした。


お好み焼き いまり 恵比寿店お好み焼き / 恵比寿駅代官山駅中目黒駅
夜総合点★★★☆☆ 3.4


お好み焼き いまり 恵比寿店予約