289/250
休日に朝から麻布十番で用事があって、帰りにランチを〜、
と思い当日電話してみたら入れたので、
「CUCINA HIRATA(クチーナヒラタ)」へ。
麻布十番の老舗イタリアンです。

麻布十番駅から歩くこと数分。商店街を抜けたあたりにあるこちらのお店。

お店の前にはランチの看板も出ていました。

エレベーターでビルの3階へ。
木のぬくもりが温かい雰囲気の店内は20席程のテーブル。

この日のランチはほぼ満席状態。年齢層は高めでしたが、男性のおひとりさまもいたり、
常連さんも多く通うお店のようでした。
また、ここの奥さん?がすごく丁寧にサービスしてくれて、とても心地よい。

まずは、バケットから。

いちじくの入ったパンなど、3種類が楽しめます。

そして、休日の特権。白ワインで乾杯!

ランチコースは1,800円〜5,000円でパスタやメイン、サラダなどが組み合わさっています。
この日は5,000円のコースを頂くことに。
前菜・パスタ・メイン・デザートのコースですが、それぞれ5種類くらいから好きなものをチョイスできます。
かなり迷いましたが、前菜は穴子と茄子のテリーヌをチョイス。

穴子と茄子、どちらも大好きな食材。
きれいなミルフィーユになっていて、さわやかな味。ワインによく合います。

パスタは、本日のリゾットをチョイスしました。

この日のリゾットはアスパラとチーズのリゾット。

程よく残るお米の食感とチーズのクリーミーさ、アスパラの塩加減がちょうどいい感じ。
こうゆうリゾットを作れるようになりたいなぁ。

そしてメイン。
仔牛のカツレツミラネーゼです。

カツレツなのに脂っこくなくて、お肉の味をしっかりとたのしめました。

そして、しっかりとデザートまで。贅沢にも3種類のスイーツたち。


前日の夜に「ete」でコスパ抜群のディナーコースを食べてしまったので、
どうしても高く感じてしまった・・・。
ディナーでワインボトルあけたのと、今回のランチがだいたい同じくらいのお値段でしたしw
でも場所代もあると思いますし、サービスやお料理はとても満足でした。
落ち着いた雰囲気なので記念日使いにもぴったりかと思います。
次回はゆっくりディナーで来たいなぁ。
ごちそうさまでした。
休日に朝から麻布十番で用事があって、帰りにランチを〜、
と思い当日電話してみたら入れたので、
「CUCINA HIRATA(クチーナヒラタ)」へ。
麻布十番の老舗イタリアンです。

麻布十番駅から歩くこと数分。商店街を抜けたあたりにあるこちらのお店。

お店の前にはランチの看板も出ていました。

エレベーターでビルの3階へ。
木のぬくもりが温かい雰囲気の店内は20席程のテーブル。

この日のランチはほぼ満席状態。年齢層は高めでしたが、男性のおひとりさまもいたり、
常連さんも多く通うお店のようでした。
また、ここの奥さん?がすごく丁寧にサービスしてくれて、とても心地よい。

まずは、バケットから。

いちじくの入ったパンなど、3種類が楽しめます。

そして、休日の特権。白ワインで乾杯!

ランチコースは1,800円〜5,000円でパスタやメイン、サラダなどが組み合わさっています。
この日は5,000円のコースを頂くことに。
前菜・パスタ・メイン・デザートのコースですが、それぞれ5種類くらいから好きなものをチョイスできます。
かなり迷いましたが、前菜は穴子と茄子のテリーヌをチョイス。

穴子と茄子、どちらも大好きな食材。
きれいなミルフィーユになっていて、さわやかな味。ワインによく合います。

パスタは、本日のリゾットをチョイスしました。

この日のリゾットはアスパラとチーズのリゾット。

程よく残るお米の食感とチーズのクリーミーさ、アスパラの塩加減がちょうどいい感じ。
こうゆうリゾットを作れるようになりたいなぁ。

そしてメイン。
仔牛のカツレツミラネーゼです。

カツレツなのに脂っこくなくて、お肉の味をしっかりとたのしめました。

そして、しっかりとデザートまで。贅沢にも3種類のスイーツたち。


前日の夜に「ete」でコスパ抜群のディナーコースを食べてしまったので、
どうしても高く感じてしまった・・・。
ディナーでワインボトルあけたのと、今回のランチがだいたい同じくらいのお値段でしたしw
でも場所代もあると思いますし、サービスやお料理はとても満足でした。
落ち着いた雰囲気なので記念日使いにもぴったりかと思います。
次回はゆっくりディナーで来たいなぁ。
ごちそうさまでした。
クチーナ・ヒラタ (イタリアン / 麻布十番駅、赤羽橋駅、六本木駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
コメント