恵比寿の人気和食店、「雨後晴」が青山にもOPENしたということで、
行ってきました。
場所は渋谷と表参道の間くらいで、青山通りの路地裏の隠れ家的な感じ。
お店にたどり着くまで結構迷いました・・・。
こんなところ入っていくの?!的な道を入りますw

入口はわかりづらいですが、店内は明るく広いです。
1階はカウンターが中心ですが、2階はテーブル席で個室もあるので接待にかなり使えそう。

この日もカウンターへ。
なんだか落ち着く空間です。

メニューはお魚料理を中心に、でもお肉もがっつり食べれる感じ。



まずは前菜の盛り合わせ。

豆腐の味噌漬けやおひたしなど、5種類です。
相変わらずのこの食器のセンス。好きです。

そして、こちらはお造りの盛り合わせ。

三崎産ののどぐろやいさきなど、色も鮮やか。


食べてるお魚が気になって質問したら、図鑑まで貸してくださいましたw

金目鯛の酒蒸し。

身がとっても柔らかく、贅沢なお味。シンプルだけどこうゆうのが好き。

そして、ここで生姜焼きが登場!
メニューでひときわ目立っていた生姜焼き。なぜ?という感じw

分厚い豚肉にタルタルソースをたっぷりつけて頂きます。
美味しい〜〜!

メヒカリのから揚げ。

そして、ポテトサラダ。

最後の〆はくるみだれの稲庭うどん。

うどんはコシがあって、つるっと頂けます。
くるみだれが濃厚でうどんによく絡んで美味しい。

まだOPENしたばかりでそこまで混んでいない様子でしたが、
人気店になるんじゃないかなぁ。
恵比寿も予約が取れない人気店ですし。
カウンターはしっぽりデートに、テーブルは接待におすすめです。
隠れ家店、是非使ってください。
ごちそうさまでした!
雨後晴 青山店 (割烹・小料理 / 表参道駅、渋谷駅、明治神宮前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
コメント