渋谷に美味しい焼肉屋さんができたと聞いて。
行って来たのは、「神戸焼肉かんてき 渋谷店」です。

名前の通り、神戸が本店、都内では三茶にもあり、渋谷は2店舗目だそうです。
渋谷がOPENしたのは今年の4月とのことですよ!

R0028769


場所はマークシティのすぐ裏で、このあたりの居酒屋のごちゃごちゃ感はすごいです。
なのでこの日も当然迷い・・・なかなかお店にたどり着けませんでした。
看板が結構小さいので見逃さないようにしてください。

店内は2階建てになっていて、2階は比較的きれいめなテーブルが並びます。
もともとはラーメン屋さんだったところを改装したとか。
R0028758


ということで、さっそくマッコリで乾杯。
このマッコリ、なかなか美味しいです。何本空けたでしょうね・・・
R0028759


そして本日のオススメのお肉たち。
その日に仕入れる新鮮なお肉です。
R0028767


▼「黒毛和牛赤身のゆびきポン酢」
R0028755


まずはさっぱりと前菜感覚で頂く、黒毛和牛の赤身。
たっぷりの葱とポン酢で相性ばっちり。
R0028754


▼「田村牛 幻カルビ」
R0028757


幻というカルビは、鉄板の上で軽く炙ります。本当に軽く。
R0028761


ちょっと焼き目がついて、脂が溶け出してきたらOK。
R0028763


たまごをたっぷりとかけていただきます!これが美味。
R0028764


▼「黒毛和牛 黄金のレバ焼き」
R0028769


なんとこのままだと、禁断のレバ刺し?!
でもこちらも鉄板の上で焼いてから頂きます。このまま食べたくなっちゃうほど素敵な色w
R0028770


続いて、焼肉へシフト。まずは極上タン。
R0028773


R0028772


R0028775


もはやステーキのようなカルビ。
R0028777


わさびで食べるところがまたおしゃれ。
R0028781


▼「名物かんてきスープ」
ホルモンが入ったスープ。
R0028784


▼「極上焼きシャブ」
R0028785


最近はまっている、焼きシャブ。
R0028786


一瞬だけ鉄板で焼き、お肉の脂を残したまま、おろしを巻いてポン酢でさっぱりと頂きます。
お肉が口の中でなくなっちゃうくらいに薄いけどジューシー。
R0028788


お店にお願いして持ってきて頂いた、この日おすすめの隠し肉w
贅沢ですなぁ。
R0028789


いい感じの焼き目をつけて。
R0028797


サラダはシンプルなチョレギ風。
R0028794


しっかりクッパまで頂いたのですが、最初にオーダーしたスープと同じものにごはんを入れただけだったので、
ちょっと損した気分w
R0028799


塩アイスというのを最後に頂く。これはさっぱりしていて美味しい!
色は微妙だけどw
R0028800


お肉にすごいこだわりがあり、店員さんの対応も良く、楽しく食事できました。
ただ、場所柄か、客層があんまりよくない印象。もったいないなぁ。

やっぱり炙りと焼きレバーは美味しかった。これはいいお店を発見しちゃいましたね。
レバーが食べたくなったらまたきます。

ごちそうさまでした。


かんてき焼肉 / 渋谷駅神泉駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5



かんてき予約