2012年7月にOPENしたばかりの
「銀座とりや幸」に行ってきました。
本当はもっと前に行く予定だったのですが、風邪をひいてしまい行けず。。。
念願の!訪問です。

公式サイトを見るとわかるのですが、なんとこちらのお店、
川島なお美さんがプロデュースしたコースが頂けるんです。
要予約ですよ!
場所は浅草線東銀座駅から歩いてすぐ。
入口は細くてちょっとわかりづらいですが、中はすごく広い空間です。

席数は30程でカウンターのみ!
厨房を囲うように広めのカウンターがあります。

なんとこちらのお店、メニューはiPadなんです。
時代は進化していますね〜!!壊しちゃいそうでちょっと怖いです。

メニューはコースが3種類。
川島なお美さんプロデュース 彩鶏コース 艶野菜添え 5,000円
(艶野菜7種、おすすめ一品、串8本、ご飯物、鳥スープ、甘味)
串コース 2,600円
(もも、むね、野菜串、さび、血肝、つくね、野菜串)
幸コース 4,200円
(前菜3種盛り、おすすめ一品、おすすめ串8本、ご飯物、鳥スープ、甘味)
あとは串などアラカルトの準備もありましたよ。
そして、日本酒!
すごく豊富に揃っていて、店長さんもめちゃ詳しいので色々出して頂けます。
まずはこちらの日本酒で乾杯。

この器が美しい〜!

この日は川島なお美さんプロデュースのコースを頂きました。
まずはお通し。

こちらはお水。なんともおしゃれ。

そしてお料理スタート。
「比内地鶏」「はかた地鶏」を使用した焼鳥が頂けますよ!
まずはもも肉。

続いて、ポテトサラダ。
すごくふわふわしていてこのポテト、美味しい。

串はむね肉を頂きます。
むね肉なのにジューシーで美味しいです。

むね肉の酢〆。

変わり種の一品。
さっぱりしていて弾力がありました。

続いての日本酒はこちら。

こちらは、もも肉のたたき。

皮はパリッと、お肉はジューシー。
レモンでさっぱりと頂きます。

日本酒もどんどん進みます!

続いて手羽先。これまた肉厚で美味しい!

そして、アスパラ。

日本酒はにごりを頂きます。グラスもおしゃれ。

そして、このつくね。
どうでしょう、この豪華な感じwたっぷり黄身をつけて頂きます。

続いて登場したのはこちらの焼きトマト。

そして同じタイミングで、こちらのささみ。

川島なお美さんおすすめの食べ方は、この2つを一緒に食べるそうです。
これは斬新。

最後はレバー。
たっぷり串を堪能しました。

〆のそぼろごはんとスープ。
なんとハツは大盛りにして頂いてしまいました。

乗ってる半熟たまご、最高です。

最後に濃厚プリンを頂きます。

鶏の美味しさ、日本酒の豊富さ、カウンターの雰囲気、
どれをとってもすごく素敵なお店でした。
カウンターが大好きなハツなので、このお店はぜひまた来たいです。
接待でもデートでも、この日は女子2人でしたがわいわい楽しく飲めましたよ!
また来ます。
ごちそうさまでした。
銀座とりや幸 (焼き鳥 / 東銀座駅、銀座駅、築地市場駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
コメント