西麻布の人気焼肉店「うしごろ」がプロデュースする姉妹店がOPENしたというので、
お誘い頂いて行ってきました。
その名も、「USHIGORO Bambina 焼肉&ワイン | 恵比寿うしごろバンビーナ」。
バンビーナはイタリア語で女の子の意味ということで、
こちらのお店では、国産A5黒毛和牛の中でも最高級とされる メス牛の『処女牛』のみを使用しているらしいです。

場所は、恵比寿南の交差点からすぐ。
「Yakiniku&Wine」の看板が目印です。
西麻布の印象で店を探すとなかなかみつからないかも。だいぶカジュアルです。
店内はテーブル席のみで43席ほど。
半個室の6名のテーブルもありました。

内装もバル風で、かなりカジュアルです。
そして、テーブルの上に置いてあるこちらのコンロでお肉を焼きます。


こちらがメニュー。

わら半紙に牛のロゴ。
ワインは「肉円」と書かれており、なんのことやら・・・・と思っていると、
「肉円」=「2900円」という意味らしく、ボトルはすべて2900円でしたw

この日お誘い頂いた、恵比寿の人気店ルナルナの鈴木さん、かつおくん。
恵比寿イケメンコンビ!

ハツはスパークリングのロゼを頂きます。
だいぶ背の低いグラスでしたよ。

お料理は、A5ランクのお肉を500円〜いただけるという、
お店のコンセプトでもある’美味しいものをリーズナブルに!’ということで色々そろっています。
▼「クリームチーズポテトサラダ」
ポテサラにクリームチーズ入れると美味しいんですよね。ハツも家でよくやります。
ナッツがアクセントになっています。

▼「極みのタンユッケ・タレ」
久々に食べる生肉、美味です。

▼「ハラミ」
厚みのある極上ハラミは1000円。

鉄板の上でさっと焼いて、頂きます。

めちゃめちゃやわらかーい。

▼「シマチョウ」
お値段なんと500円。

たっぷりのった脂が最高です。

▼「極みのタン」

普段あんまりタンを好んで食べないのですが、このタン、美味しいです!
すごくジューシーで柔らかい。タンが好きになりました。

そしてごはん。これは特盛り。ハツ専用です。
お店の人にも、’ほんとにこの女子、食べるんか?’という目で見られていました・・・。
食べましたけどね!

ちなみに、おふたりが頼んだ大盛りと比べるとこんなかんじ。

▼「のどシビレ」
こちらは濃厚なフォアグラのような味わいで、トリュフオイルをつけていただきます。
これは贅沢。でも500円!


▼「ミスジ」

一頭から1キロしか取れないお肉。
霜降りが最高です!

炙る程度にさっと焼いて、一口で頂きます。
めちゃめちゃ柔らかいですよ。

▼「特選上ミノステーキ」

この大きさにびっくり。
鉄板全体に広がるミノ。

いい感じに焼き色がついたら、

はさみで切っていただきます。レモンでさっぱりと。

そして、冷麺を食べ、

特製ほぐしコーンビーフで〆。

タンを香草塩で2週間漬け込み丁寧に手でほぐしたこだわりの逸品も500円でいただけます。

西麻布と違って接客は普通でしたが、コスパは半端ないですね。
だいぶカジュアルでバルというか、居酒屋ちっくではありますが、
デート、女子会、飲み会には使えると思います。
接待には向かないな〜。
チャンピオンのすぐ近くなので、このあたりも焼肉激戦区になりそうですね。
またきます、ごちそうさまでした!
うしごろバンビーナ (焼肉 / 恵比寿駅、代官山駅、中目黒駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

コメント