いつもお世話になっているあらやんさんにホムパに誘って頂きました〜。
呑兵衛仲間のちかちゃんと一緒に。

場所はとある、中目黒のキッチンスタジオ。
マンションの1室ですが、すごくおしゃれ。いいなぁ。

この日、お料理を作ってくださったのは、料理研究家の村上先生!
ワインはみんなで持ち寄りでしたよ。

テーブルもおしゃれ。

何かあると思ったら、なんとダチョウの卵!
この日のテーマは、「ダチョウ」でした。初めて食べるのでドキドキです。

持ってみた。デカイですw

サクサクのバケット。

温野菜はソースと一緒に。

そして、みなさん揃ったところで乾杯します。

集まったワインたち。

まずはやっぱりシャンパンで!


この日ははじめましての方がたくさん!ということでひとみしりのハツはどきどきでした・・。
でも昼から飲んでいたので結構酔っていたということは秘密です・・・。

お待ちかねのお料理は、こちら!
まずはポテトサラダ。一個一個おしゃれ。

そして、こちらがダチョウのお肉。
納豆が混ざっているんですが、独特のにおいとか全然なくってさっぱり、美味しい!

ダチョウのお肉って普通に美味しいですね。




こちらがダチョウのカルパッチョ。

新鮮なお肉なので生でいけちゃいます!

手羽は甘辛のたれで頂きます。

タマネギがまるまる入ったスープ。とっても甘くて柔らかい玉葱、美味しい♪


パスタと一緒に頂きます。


そして、〆のごはんは蒸し鶏が乗ったご飯。

お酒を飲みまくった胃に、すごーく優しい味。

おなかいっぱい食べたところで、さらにスイーツで盛り上がり、

おにぎりまで頂くというw

完全に顏が酔っぱらっています。

この日のメンバー。はじめまして!だけど楽しすぎた♪

なぜかダチョウの卵と羽・・・。

ダチョウづくしでしたが、美味しくて新発見のことがたくさん!
ヘルシーだし、栄養も満点らしいです。
でもまだあんまり流通してないので値段はちょっと高めとのこと。
はやく日本でも簡単に手に入るようになるといいなぁ。
素敵な会に呼んで頂いてありがとうございました。
次回もぜひおねがいしますw
ごちそうさまでした!
コメント