最近、「退職ブログ」が流行っているみたいで、
その流れにちょうど乗ってしまっているようで、さすがライブドアという感じでこの記事を張り切って書いています。
2008年7月に入社したライブドアを2011年10月で退職することとなりました。
最終出社は10月17日、そして昨日は大好きなライブドアのみなさんに送別会をして頂きました。

バタバタしていて、みなさんに直接ご挨拶できずに本当にすみません。
たくさんたくさんお世話になって本当にありがとうございました。
ライブドアは本当に色々な経験をさせてくれました。
当時社会人2年目だった私がブログマーケティングを担当させてもらい、
色々なお客様と、色々な取り組みができました。
初めての取り組みもたくさんあり、死ぬほど大変なときもあったけど、
田端さんから事業部長賞をもらったときは死ぬほど嬉しかった。
受賞した瞬間にトイレに行ってて、戻ってきた瞬間の注目感は忘れません。
佐々木さんややぶっち、川口さん、GOさん、青木さんと毎日試行錯誤した経験は忘れません!
取引するお客さんはみんな素敵な人たちばかりで、大好きでした。
ちょっとしたことでも何でも相談頂いて、よく飲みに行きましたw
ライブドアのコンテンツを作っている人たちは、本当にライブドアのが好きなんだなぁといつもココロから思います。
ライブドアに入る前は、ライブドアニュースという存在自体も知りませんでしたが、
なかのひとになってみると、みんながどれだけの愛と誇りを持って作り上げているか、よくわかりました。
だからこそ、営業は自信を持って提案できるんだと思います。
次々と新しいサービスを作り上げる企画とスピード感も大好きです。
そして、やっぱりブログはライブドアが一番使いやすいです。
一番お世話になった、広告部のみなさん。
あの大きなポータルの割りに10数名であの売り上げを上げているのは、自分でも実感がわきません。
なんだかんだ数字をいつも達成してしまうのは、なんなんでしょうねw
本当にみんなの仲が良くて、みんながお互いのことを理解して、考えて、
だから自然と売り上げが上がっているのかもしれません。
私はたぶん、一番問題児で一番迷惑かけてしまったと思います。すみませんでした。
ライブドアに入社して、本当に色々なことを学びました。
入社時は親に「何で楽天じゃなくてライブドアなの?」と心配されましたが、w
社会人2年目から5年目と、一番がむしゃらに働ける時期をライブドアと一緒に過ごせて良かったと思います。
色々と新しいことにチャレンジさせてもらって、ありがとうございました。
目標は達成するためにある、達成する喜びをコミットメントを教えてもらい、ありがとうございました。
コミュニケーションの大切さを教えてもらい、ありがとうございました。
ひとりで抱え込まずに、みんなと一緒に仕事をする大切さを教えてもらい、ありがとうございました。
インターネットの面白さと可能性を教えてもらい、ありがとうございました。
ワインとシャンパンを教えてもらい、ありがとうございました。
ライブドアを通して知り合えたみなさん、本当にありがとうございました。
<続きを読む的な>
なっちゃん>
仕事もプライベートもすごくお世話になりました!
そのサバサバしまくっている性格が大好きですw
飲みに行ったり、ランチしたり、合コンしたり、仕事で広島行ったりとなっちゃんなくしては語れないライブドア生活でした。引き続き、ライブドアブログ共々よろしくです!
石川さん>
ほぼ同期ということで会社の研修で出会ったのがきっかけでした。
ハツが爆睡していたのを起こしてくれたという、衝撃的な出会いから3年。
お互い色々あったねw楽しかった!また近々ガールズトークしましょう!
鈴木さん>
いつもテキパキ電話しているイメージと、プライベートではそのアクティブさにすごいなーと思ってます。
仕事でも、恋愛相談でもすごくお世話になって、鈴木さんとスカイプで話してるといつも泣きそうになってましたw
それくらいいつも元気をもらっていました!!
はやく彼にご挨拶したく、よろしくおねがいしますw
やぶっち>
入社したころはやぶっちといつも仕事で喧嘩?しててw
やぶっちに会いたくないから会社に行きたくないって思ってましたw
でも一番一緒にたくさん仕事できて、やぶっちが大好きになったよ!
恋愛の話もよくしたなー!新宿駅の屋台で寒い中ラーメン食べた思い出は忘れません。
また一緒に仕事しましょー!
天野さん、かみさま>
社外で一番ライブドアを愛してくれているひとたち。
本当に一緒にお仕事できて楽しかったです。
誕生日に突然会社にアイスクリームメーカーが届いたのは衝撃的でしたw
これからもずっと仲良くしてください!大好きです。
ささきさん>
まだやりとりさせてもらって1年ちょっとでしが、それ以上の濃厚で充実した1年間でした。
広告について知識がない私に色々をアドバイスを頂きながら、売り上げを何倍にも伸ばせたのは佐々木さんのおかげです。新しい取り組みもたくさんできて、本当に楽しかったです。
仕事以外でも色々ありましたねwまた飲みましょうw
一回しかバスケに参加できずにすみません。。またぜひ誘ってください!
阿部さん>
たくさん小旅行にお付き合い頂き、ありがとうございました!
提案書の美しさと企画のスピード感は本当にすごいなーと思って、ついついいつもお願いしてしまってすみませんでした。
お子さんが生まれる当日、一緒に打ち合わせがあって、終わってそのまま名古屋の病院へ行っていたのが懐かしいw元気なお子さんに育つことを祈ってます!成長したらぜひお会いしたいですw
清水さん>
いつも私の無理なお願いに快く対応してもらってありがとうございました。
「売っていただいてありがとうございます!」って毎回言ってもらって、
「売ってよかった!!」といつも思っていました。そうゆう人と仕事できて幸せでした。
清水さんの仕事のはやさは本当にすごい。見習って頑張ります。ありがとうございました。
がーひー>
社内にはなかなかいない、同い年ということでいっぱいいろんな話をしました。
思っているところがなんとなく似てるようで、毎回アツい話したねw
渋谷で4人で飲んでハツが号泣した思い出は忘れません。。
アツくてパワフルながーひーに負けないよう、ハツも頑張る!!
ちょうふくさん>
いつも自分以外のひとたちのことを考えているちょうふくさんはすごいなぁと思っています。
あと、あんまりインターネットやってないのにやってる風に話すのもうまいw
最初、超怖い人だって思ってたけど、超楽しくて面白いおにいさんでした。
何でも聞いてくれるのでいつも愚痴ってごめんなさいw
色々とありがとうございました!
林君>
二個下とは思えないその冷静さはどこからくるんでしょうw
頭が良くてスマートなのに彼女がいないのも謎ですがw
またぐだぐだとおうちで飲みましょう。おにいさんをよろしく!w
きくにい>
いっぱいいっぱいお世話になりました。
書ききれないくらいに書きたいこととかもっとしゃべりたいことがあるんだけど、
それは次に会った時のためにとっておきます。
きくにいの人を想う力は本当にすごくて、私もいつかそんな人間になりたいと思います。
一番たくさんの時間を一緒に過ごして、いつもなぜか爆笑してた思い出ばっかり。
週1くらいで電話しますw会社にw
本当にありがとうございました!
S上司>
ハツがライブドアで頑張ってこれたのは白井さんがいたからです。
初めて会った時は、超怖い!って思いましたがw
ココロが折れそうになるといつも白井さんに愚痴ってて、でもいつもポジティブに励ましてもらって、
元気になってました。ありがとうございました。
仕事も部活も恋愛もワインも旅行も、なんでもこなす白井さんは一生ハツのお姉さまです。
一緒にランチにいけなくなるのはすごく寂しいですが、おうちが近いので定期的に飲みにいきましょうw
白井さんと一緒に色々過ごした3年間はとっても楽しかったです。長い間、本当にありがとうございました。

お世話になったみなさんへ。
直接ご挨拶できずに本当にごめんなさい。
ココロから感謝しています。ありがとうございました。
11月1日からは、
ADKデジタル・コミュニケーションズで働くことになりました。
引き続き、インターネット広告の仕事ができるのでまたみなさんと一緒に仕事をしたいなと思っています。
そして、銀座のお店を開拓しようと企んでいます。
引き続き、みなさんお付き合いお願いできれば嬉しいです。
これからも何卒よろしくお願いします!!
伊藤初美
コメント
コメント一覧 (2)
はあちゅうさんが退職ブログ書いていたのでハツも書いてみました。
名前も似てますモンねw
> はつさんと はあちゅうさんが かぶって見える なんとなく・・