いつもお世話なっている、「マック!」。
(関西では、マクド?)
の新商品試食会に参加してきましたよー!!

マックをこよなく愛す、T上司よりも一足先に試食!

今回試食するのは、
「Big America」シリーズの4種類。

・テキサスバーガー
・ニューヨークバーガー
・カリフォルニアバーガー
・ハワイバーガー
と、アメリカを横断できてしまうようなバーガーです。
名前の通り、各地のイメージにあわせたバーガーになっているみたいです。
楽しみですね!

今回のイベントの場所は、「キッチンM」という、都内某所の秘密のキッチンなのです。
場所は秘密だよ。

入り口では、ドナルドがお出迎え。
「いらっしゃーい。」
RIMG0156

壁には、今回試食する4種類のバーガー。
RIMG0155

ブロガーさんもいっぱい集まっていました。
30人くらいかな?みんないいカメラ首から下げてたなー。さすがです。
RIMG0089

3,4人ごとにテーブルにわかれて座りました。
テーブルには、おなじみのマックの紙コップが。
中身はお茶。でも、コーラも飲み放題だったよ。
RIMG0090

お部屋の奥にはキッチンがあり、そこで今回のバーガーを一生懸命調理してくださっていました。

そして、商品開発担当者の方の挨拶とともに、試食会スタート!!
さっそく1つめのバーガーがテーブルへ運ばれてきました。

▼「BIG AMERICA第1弾「テキサスバーガー」」:640kcal
テキサスの荒野をイメージして作られたバーガー。
RIMG0092

パッケージ。見た目からしてボリュームありそう。
RIMG0094

あけてみるとこんな感じ。
バンズが3段になっています!!
RIMG0100

1段目と2段目の間には、ベーコンとフライドオニオン。
そして濃厚なバーベキューソース。甘さも強くなく、コクがあってお肉の味をよく引き立てていました。そして、ピリッとした粒マスタードレリッシュの2種類のソースがうまくマッチしていました。
RIMG0104

そして、このボリューミーなパティ!
1/4ポンドのビーフパティで、通常のビーフパティの約2.5倍だそうです。
バンズからはみだしております。
パティの下にとろけるチーズもまたGOOD。
RIMG0151

野菜がほとんど入っていないので、これでもか!というほどお肉を食べれます。
肉食系の男女のみなさんはぜひ、これを食べてみてください。


続いて、
▼「BIG AMERICA第2弾「ニューヨークバーガー」」606kcal
ニューヨークの街角のカフェにある一皿を思わせる、スタイリッシュなおしゃれバーガー。
RIMG0109

パッケージもさわやかなブルー。
RIMG0110

あけてみると、さっきのテキサスバーガーとの違いにびっくり!
ここまで違うとはw

クラブハウスサンドをどことなくイメージしているそう。
バンズも「特製グラハム(全粒粉)バンズ」と、軽い感じで食べやすいです。
RIMG0116

レタスがたっぷり。
その下には、トマトとベーコン、チーズ。
このチーズがとっても美味しいの!!ハツ的には結構衝撃的でした。
なんでも、「モントレージャックチーズ」というチーズで、普段のメニューで使っているものとは違うものをわざわざ使っているみたいです。
普段のチーズよりも色が白っぽくて、さっぱりしているけどすごくお肉との相性もよかったです。
RIMG0113

パティは相変わらずのボリューム。
でも、これは女子が好きなバーガーだと思います。
RIMG0146


続いて、
▼「BIG AMERICA第3弾「カリフォルニアバーガー」」540kcal
カリフォルニアの自然と太陽をコンセプトに作られているそうです。
RIMG0118

パッケージもアースカラー。
RIMG0119

今度のバンズには、粉チーズがトッピングされています。
RIMG0122

そして、バンズの間には、
レタス、トマト、ベーコン、チーズとオーソドックスな具と思いきや、ソースには、カリフォルニア産赤ワインを使用しているとのこと。
RIMG0123

確かに、味は見た目よりもかなり濃厚で美味しい。
RIMG0127

一番定番に近いバーガーでした。さすが、大地をイメージしているだけあります
ちょっと大人なバーガーです。ちなみに4つの中でこれが一番低カロリーですよー。
RIMG0152


そして、最後は
▼「BIG AMERICA第4弾「ハワイアンバーガー」」677kcal
ハワイといえば、、、、パイナップル!じゃなくて、「ロコモコ」をイメージして作られたバーガー。
RIMG0132

アロハ〜、なイエローがかわいい。元気な感じがしますね。
RIMG0133

あけてみると、ボリュームにまた驚き!
上からだとよく分からないかもしれないですが。。。。
RIMG0135

横から見るとこんな感じ。
卵が超分厚いです。
RIMG0137

そして、ロコモコならではのグレイビーソースが超たっぷり。
RIMG0139

このソースが甘くて美味しい〜。ハツ好みの味でした。
たまごも焼き加減GOODでしたよ!
RIMG0140

断面がかなりすごいですね。パティも通常の2.5倍なので、これ1個食べるだけでかなりお腹いっぱいに。
RIMG0145

テーブルの上にはハンバーガーが山のように。。。
みんな写真に食べるのにいっぱいいっぱいです。
4個全部食べると、2000キロカロリー余裕で超えるんですね、、、
RIMG0126


開発者の方へ、質問タイム。
みんな結構きつい質問していたので、担当の方たじたじでしたw
お手柔らかにね!!
RIMG0120

取材のカメラ。どきどき。
RIMG0099


ハツが一番美味しかったのは、写真の左下にうつっている、
「ニューヨーク」かな。
やっぱりチーズとバンズがよく合っていて美味しかった。
RIMG0153

最後は、同じテーブルだった、
ライトニング」のラーメン小池さんとパチリ。

小池さんのお気に入りは「テキサス」だったらしいです。
さすが、肉食ですね!!
RIMG0154

1時間ほどのイベントでしたが、久しぶりにマック食べて、美味しかったし楽しかったです。

普段こんな真面目にハンバーガー食べる機会ないので、貴重な経験したと思います。
そういえば、しょうくんもいたな!!

1月15日から、テキサスバーガーの販売が始まるので是非お店でチェックしてみては!

そのほかの発売スケジュールは公式サイトで確認できますよ。


ということで、おなかいっぱい!
ご馳走様でした。