今の会社に入社して、1周年ということでT上司に連れて行って頂きました。
(しつこくお願いしてませんよ!!)
行ったのは、恵比寿3丁目の交差点からすぐのところにある
「酉玉」というお店。
本館と別館があるらしく、別館の方なら入れるということで訪問することに。
T上司曰く、「ここの焼鳥は日本で3本指に入る」とのこと。
店内に入ると、とても混んでいましたね。
カウンターのみなので余計かもしれません。
ギリギリ2席空いていたカウンターへ。

お通しの野菜スティック。
甘いお味噌をつけて頂きます。

焼鳥屋さんでは定番でしょうか?
大根おろし。
これがまたウマイのだ。

▼「白レバーの炙り」
これはうまいに決まってますね。
炙ってあるのでほんのりあったかくて、中は半生でやわらか〜い。
わさびが良く合います。

焼鳥は、1本ずつからもオーダーできますが、この日は
「玉コース(おまかせ10本)」2520円。
その他に、酉コース(おまかせ7本)なんかもあります。
焼鳥はこうゆうコースがあるとすごく嬉しいですよね。
(選ぶのがめんどいんじゃありません!!汗)
たまに、盛り合わせがないお店は凹みます。。。

これを開くとハツになるんだって。
初めて知った。
お店の人がすごく丁寧に説明してくれるので、よくわかりました。

これ、美味しかった!!
ささみの中に何かがくるまっていたな・・・
(酔っ払って覚えていなかったわけではありません!!汗)

このほかにもかなり盛りだくさんな感じで串を出して頂いたのですが、どれもこれもすごく美味しかったです。
なので、写真をとる前に全て平らげてしまいました。
山椒をかけて食べるスタイルが珍しかったかな。
やっぱり美味しいご飯を食べると幸せになりますね。
美味しかったです。
はい、お仕事も引き続き頑張ります!
ご馳走様でした。
(しつこくお願いしてませんよ!!)
行ったのは、恵比寿3丁目の交差点からすぐのところにある
「酉玉」というお店。
本館と別館があるらしく、別館の方なら入れるということで訪問することに。
T上司曰く、「ここの焼鳥は日本で3本指に入る」とのこと。
店内に入ると、とても混んでいましたね。
カウンターのみなので余計かもしれません。
ギリギリ2席空いていたカウンターへ。
お通しの野菜スティック。
甘いお味噌をつけて頂きます。
焼鳥屋さんでは定番でしょうか?
大根おろし。
これがまたウマイのだ。
▼「白レバーの炙り」
これはうまいに決まってますね。
炙ってあるのでほんのりあったかくて、中は半生でやわらか〜い。
わさびが良く合います。
焼鳥は、1本ずつからもオーダーできますが、この日は
「玉コース(おまかせ10本)」2520円。
その他に、酉コース(おまかせ7本)なんかもあります。
焼鳥はこうゆうコースがあるとすごく嬉しいですよね。
(選ぶのがめんどいんじゃありません!!汗)
たまに、盛り合わせがないお店は凹みます。。。
これを開くとハツになるんだって。
初めて知った。
お店の人がすごく丁寧に説明してくれるので、よくわかりました。
これ、美味しかった!!
ささみの中に何かがくるまっていたな・・・
(酔っ払って覚えていなかったわけではありません!!汗)
このほかにもかなり盛りだくさんな感じで串を出して頂いたのですが、どれもこれもすごく美味しかったです。
なので、写真をとる前に全て平らげてしまいました。
山椒をかけて食べるスタイルが珍しかったかな。
やっぱり美味しいご飯を食べると幸せになりますね。
美味しかったです。
はい、お仕事も引き続き頑張ります!
ご馳走様でした。
白金 酉玉 別館 (焼鳥 / 広尾、白金台)
★★★★☆ 4.0
コメント