日曜日は、秋葉原のイベントに参加した後、微妙な時間だったのですがお腹が空いたのでご飯を食べにさまようことにしました。

ぐるぐるまわってたどり着いたのが、神楽坂。
ここに来るのは半年ぶりくらいでしょうか。
以前は親子丼をSさんと食べにきた気がします。。。
おしゃれタウンですね。

この日は車だったのですが、電車の場合は飯田橋駅の西口が最寄みたいです。
神楽坂のメインストリートで、ウエンディーズがあるビルの地下にあります。
17時という時間だったせいか、お店はがらがらでした。
でも、店員さんに、
「混雑の場合は・・・・」みたいなことを言われたので、きっとすごく混んでいるお店なんだと思います。

店内はこんな感じ。
そこまで広くないかな。
テーブル席のみで、全部で30席ほど。
RIMG0049

メニューはもちろん、「博多もつ鍋」。
1人前1200円なり。
基本的に、人数分注文するのがルールらしいです。
味は味噌味。

これがお通し。
久しぶりに食べた、筑前煮と枝豆。
日本酒が飲みたくなりますね。
でも、車なので飲めない・・・と思いきやハツだけワインを頂いてしまいましたー。あざっす!(′∀`)
RIMG0051


そして、もつ鍋登場〜。
すでに火が通っているので、ニラがしんなりしてきたら食べごろ。

RIMG0054


もつは、極上黒毛和牛から取れた最高級のお肉で、野菜は産地直送というこだわり、とのこと。
お味噌は西京味噌をベースにしてあるそうです。
味は結構しっかりした味でした。
RIMG0058


具は、たっぷりのごぼう、お豆腐、もつ、ニラなどなど。
RIMG0059

そして、〆は雑炊かちゃんぽんから選べます。
この日は雑炊をチョイス。
隣のテーブルの人たちはちゃんぽんを食べてたな。

この雑炊、ただの雑炊じゃなくて、「チーズ雑炊」なんです。
たっぷりのチーズとバジルを、味噌のスープで頂きます。
店員さんが美味しく作ってくれます。
RIMG0062

5分くらいぐつぐつして、スープがほとんどなくなったら完成。
チーズがかなりとろとろにとろけていて美味しかったです。
リゾットみたいだけど、リゾットよりもご飯柔らかめ。やっぱり雑炊ww

これで結構お腹満足な感じになりました。
でも、なんとなくデザートが食べたくなるお年頃なので、帰りに新宿でケーキをGET。

大満足で家に帰って、さらにワインを2本くらい飲みました・・・。

満足満足。
美味しかったです。

ごちそうさまでした!

博多もつ鍋 山笠 神楽坂店 (もつ鍋 / 飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂)
★★★☆☆ 3.5

博多もつ鍋 山笠 神楽坂店 (飯田橋/居酒屋)

★★★★4.0
powered by livedoor グルメ