会社の仲良しTさんと飲みにいくときは、
「めしくうか!」が合図になってきている今日このごろ。

ハツが「つかれたああああ〜」「おなかすいたあああ〜」ってぐだぐだしているといつも誘ってくれます。
(´▽`)

餃子食おうぜ!ということで、赤坂の餃子といえば「ちびすけ」。
ハツとやぶっちが初めて出会った思い出の場所へ。
でも、ここいつもめっちゃ混んでいてこの日も満席状態で入れず。

とぼとぼ赤坂サカス方面へ歩いて、結局入った店が
「宇明家 赤坂店」。
一口餃子のお店です。
なんとしても餃子が食べたかったらしいw

入り口は階段を上って2階。
気軽に入れる居酒屋といった感じで平日の夜にもかかわらず、大勢のサラリーマンが盛り上がっていました。

店内も結構広くて、窓際にはお座敷も。
まったりしたかったので、お座敷に通してもらいました。
大きな窓からは、赤坂の街が良く見えます。
CIMG2191

CIMG2192

お酒は日本酒をチョイス。
確か、日本酒は1種類しかなかったと思います。
「松竹梅 豪快」1合なんと420円という安さ。
他のお酒も基本的に激安。焼酎が一番充実していたかな?
CIMG2190

お料理は基本的に餃子をメインとした中華料理。
おつまみ系も結構揃っています。

▼「茹で上げ枝豆」
すぐ出てきます。
CIMG2193

▼「網焼きローストチキンのシーザーサラダ温泉玉子のせ」
これは意外にも、中華料理屋でシーザーサラダw
CIMG2197

そして、メインの餃子が登場。
▼「特選ダブル海老餃子」
一番のおすすめがこれみたいです。
餃子の中に海老がまるまる1匹入ってるの。
マヨネーズで頂きます。大きさは一口サイズで、1皿5個。
CIMG2195

▼「しそ餃子」
CIMG2206

▼「揚げ餃子」
CIMG2201

▼「海老水餃子」
水餃子はスープを坦々スープ、鶏がら藻塩スープの2種類から選びます。
ハツはもちろん、鶏がらにしました。
CIMG2202


▼「本格四川麻婆豆腐 包みレタス添え」
マーボー豆腐を大きなレタスに包んで食べるらしい。
レタスに包んでもめちゃめちゃ辛くて、とても食べれませんでした。
ごめんなさい。
CIMG2199

CIMG2200

〆にチャーハンまで食べちゃった!
ちょっとこの日は食べ過ぎた。
▼「ガーリックチャーハン」
ガーリックだよ!これ食べたらもうチュウできないね。
CIMG2208

料理の提供時間もまぁまぁ早いし、店員さんも普通に気が利きます。
若い店員さんが多い印象でしたが、店長さんらしい人はとても笑顔で素敵な対応をしてくれたので印象に残っています。

コスパはとてもいいので、さくっと飲みに行くには非常によいとおもいます。
餃子好きは是非行ってみては!

お座敷も広いので、20人くらいの宴会でもいけそうです。

美味しかったです。
ごちそうさまでした。

食べログ グルメブログランキング

宇明家 赤坂店 (居酒屋 / 赤坂、赤坂見附、溜池山王)
★★★☆☆ 3.0

宇明家 赤坂店 ( 赤坂(東京) / 飲茶・点心 )
★★☆☆☆2.0
powered by livedoor グルメ