渋谷の円山町スペースタワーにある、「権八」に訪問。
14Fという、素晴らしく眺めがいいであろう場所にあるのがステキ。
ダイヤモンドダイニングが展開しているらいしのですが、銀座・西麻布・お台場にもあります。
エレベーターを降りると、お店の入り口が二手に分かれています。
一方はお蕎麦やさん、もうっぽうはお寿司が頂けるみたいです。
この日はお蕎麦をチョイス。
店内に入ると、めっちゃ広い空間が広がっています。
中央のホールにテーブル席やカウンター席がありますが、窓際にはステキな景色が眺められるお座敷の席があります。
ここが絶対おすすめ!
中央の大箱部分は、居酒屋のような、ビアホールのような雰囲気がある気がします。デートだったら窓際の個室ですね!

堀ごたつになっています。

お酒は日本酒をチョイス。他にもビールやカクテル、サワーなど一通り揃っています。
これは、「くどき上手」。

食事は、やっぱりお蕎麦を食べるべし!とのこと。
他にも串や魚、おつまみ系まで居酒屋定番メニューは一通り揃っています。
串は変り種が結構あるのが印象的でした。
▼「クラシックシーザーサラダ」

▼「だし巻き卵」

▼「特選串焼き3種盛り合わせ」
・本マグロの中トロ串
・焼きフォアグラ串 熟成バルサミコソース
・黒毛和牛の炙り焼き串

フォアグラには、いちごが乗っかっていて、バルサミコソースがかかっています。
フォアグラ×いちごは初めて食べましたが、意外と合う!

黒毛和牛も柔らかくて、美味しかったです。

最後はなんといってもお蕎麦。
種類もかけそばや天ぷらなどいろいろあるのですが、この日はシンプルに「板蕎麦」をチョイス。

これで、2人前。
縦長の箱に入ったお蕎麦を両サイドから2人でつつきましょう。

細めんでするする食べれます。

最後は黒胡麻のスイーツで〆!

お店は純和風、いかにも日本、いかにもダイヤモンドダイニング!
という感じで、外国人はとっても喜ぶと思います。
店員さんのサービスは、まぁまぁ・・・・普通。
まぁ、そこもDDクオリティということでいいと思います。
是非、個室をデートで使ってみてください。
おいしかったです。
ご馳走様でした!

14Fという、素晴らしく眺めがいいであろう場所にあるのがステキ。
ダイヤモンドダイニングが展開しているらいしのですが、銀座・西麻布・お台場にもあります。
エレベーターを降りると、お店の入り口が二手に分かれています。
一方はお蕎麦やさん、もうっぽうはお寿司が頂けるみたいです。
この日はお蕎麦をチョイス。
店内に入ると、めっちゃ広い空間が広がっています。
中央のホールにテーブル席やカウンター席がありますが、窓際にはステキな景色が眺められるお座敷の席があります。
ここが絶対おすすめ!
中央の大箱部分は、居酒屋のような、ビアホールのような雰囲気がある気がします。デートだったら窓際の個室ですね!
堀ごたつになっています。
お酒は日本酒をチョイス。他にもビールやカクテル、サワーなど一通り揃っています。
これは、「くどき上手」。
食事は、やっぱりお蕎麦を食べるべし!とのこと。
他にも串や魚、おつまみ系まで居酒屋定番メニューは一通り揃っています。
串は変り種が結構あるのが印象的でした。
▼「クラシックシーザーサラダ」
▼「だし巻き卵」
▼「特選串焼き3種盛り合わせ」
・本マグロの中トロ串
・焼きフォアグラ串 熟成バルサミコソース
・黒毛和牛の炙り焼き串
フォアグラには、いちごが乗っかっていて、バルサミコソースがかかっています。
フォアグラ×いちごは初めて食べましたが、意外と合う!
黒毛和牛も柔らかくて、美味しかったです。
最後はなんといってもお蕎麦。
種類もかけそばや天ぷらなどいろいろあるのですが、この日はシンプルに「板蕎麦」をチョイス。
これで、2人前。
縦長の箱に入ったお蕎麦を両サイドから2人でつつきましょう。
細めんでするする食べれます。
最後は黒胡麻のスイーツで〆!
お店は純和風、いかにも日本、いかにもダイヤモンドダイニング!
という感じで、外国人はとっても喜ぶと思います。
店員さんのサービスは、まぁまぁ・・・・普通。
まぁ、そこもDDクオリティということでいいと思います。
是非、個室をデートで使ってみてください。
おいしかったです。
ご馳走様でした!

権八 渋谷店 (ダイニングバー / 神泉、渋谷)
★★★☆☆ 3.0

コメント