おはようございます。
今朝すれちがったおっさんのジャケットのボタンが掛け違えていたことがすごく気になっているハツです。
さて、今日は居酒屋さんのご紹介。
場所は最近多い、麻布十番。
ウェンディーズの目の前に出る、4番出口からすぐ。
小さなビルの3階にある「花わさび 大一大万大吉」というお店。
名前ながっ!
平日の夜10時くらいだったのですが、どこの店もいっぱいでかつ、LOの時間間際だったため・・・・これはおとなしく帰れということか、と思っていたところ、このお店が入れたということです。
でも、食べろぐの評価は結構高い。
LOは23時半。
店内はそんなに広くなく、テーブルが10あるかないかって感じでしょうか。
特に、おしゃれ感は皆無で、懐かしい音楽が流れています。
うん、、いいですね。こうゆう雰囲気好きです。

メニューは創作和食のような感じでしょうか。
ちなみに、おすすめはこれらしいです。↓
価格もお手ごろですね。

ドリンクは一通りそろっていました。
ビール、日本酒、サワー、カクテル、・・・・・
この日はどうしてもキールが飲みたくて、でもメニューにはない・・・
ハツ「キールって作れますか?」
店員「・・・???キールってなんですか??」
ハツ「白ワインとカシスの・・・」
店員「半々くらいでいれればいいんですか??」
ハツ「はい、できますか??」
店員「やってみます!」
といって、わからないのに作ってくれたのです。
なんともいい人!!!
顧客のニーズに頑張って応えてくれてる!!
でも、その様子をちらっと見ていると、グラスに氷を入れてカシスを入れている・・・・
Σ(´д`;)
だいじょうぶかな・・・・とおもいつつ、
店員「グラスってどんなのを使いますか?氷は入れますか??」
ハツ「普通のワイングラスで、氷は要らないです!」
店員「そうですよね〜。なんかおかしいと思ったんですよ(笑)」
といって、一生懸命作っていただいたのが、このキール!

写真じゃあんまりわかんないかもしれないけど、かなり大盛りです!
有難いwww
でも、ハツの好きなキールの味で、ちょっと嬉しかったですw
お通しはこれ。
ソーセージ?でしょうかね。一口サイズのものが3つ。

お豆腐のサラダ。
結構ボリュームがあって、おいしい。
でも、これドレッシングがちょっと辛かったなぁ。
店員さん、辛くないって言ったのに!!

このでっかいお魚、なんだっけ。
魚に詳しくなりたい、2009年です。


これは欠かせない、もつ煮込み。
大きなお豆腐が最高。豆腐大好き。


そして、最後はご飯もので〆。
なんとこれ、イカ墨のリゾット。
イカ墨は大好きですが、久しぶりに食べました!これがしょっぱウマって感じでこの日のベストヒットでした。

食べログでもCPがすごくいいことが評価されていますが、本当にその通りで、価格の割りにボリュームもあるし、なかなかおいしいです。
しかも、一生懸命にキールを作ってくれたというところがハツ的には最高です!
ここはちょっとこれからも来たいお店ですね。
おいしかったです。
ごちそうさまでした。

花わさび 大一大万大吉 (ハナワサビダイイチダイマンダイキチ)
今朝すれちがったおっさんのジャケットのボタンが掛け違えていたことがすごく気になっているハツです。
さて、今日は居酒屋さんのご紹介。
場所は最近多い、麻布十番。
ウェンディーズの目の前に出る、4番出口からすぐ。
小さなビルの3階にある「花わさび 大一大万大吉」というお店。
名前ながっ!
平日の夜10時くらいだったのですが、どこの店もいっぱいでかつ、LOの時間間際だったため・・・・これはおとなしく帰れということか、と思っていたところ、このお店が入れたということです。
でも、食べろぐの評価は結構高い。
LOは23時半。
店内はそんなに広くなく、テーブルが10あるかないかって感じでしょうか。
特に、おしゃれ感は皆無で、懐かしい音楽が流れています。
うん、、いいですね。こうゆう雰囲気好きです。
メニューは創作和食のような感じでしょうか。
ちなみに、おすすめはこれらしいです。↓
価格もお手ごろですね。
ドリンクは一通りそろっていました。
ビール、日本酒、サワー、カクテル、・・・・・
この日はどうしてもキールが飲みたくて、でもメニューにはない・・・
ハツ「キールって作れますか?」
店員「・・・???キールってなんですか??」
ハツ「白ワインとカシスの・・・」
店員「半々くらいでいれればいいんですか??」
ハツ「はい、できますか??」
店員「やってみます!」
といって、わからないのに作ってくれたのです。
なんともいい人!!!
顧客のニーズに頑張って応えてくれてる!!
でも、その様子をちらっと見ていると、グラスに氷を入れてカシスを入れている・・・・
Σ(´д`;)
だいじょうぶかな・・・・とおもいつつ、
店員「グラスってどんなのを使いますか?氷は入れますか??」
ハツ「普通のワイングラスで、氷は要らないです!」
店員「そうですよね〜。なんかおかしいと思ったんですよ(笑)」
といって、一生懸命作っていただいたのが、このキール!
写真じゃあんまりわかんないかもしれないけど、かなり大盛りです!
有難いwww
でも、ハツの好きなキールの味で、ちょっと嬉しかったですw
お通しはこれ。
ソーセージ?でしょうかね。一口サイズのものが3つ。
お豆腐のサラダ。
結構ボリュームがあって、おいしい。
でも、これドレッシングがちょっと辛かったなぁ。
店員さん、辛くないって言ったのに!!
このでっかいお魚、なんだっけ。
魚に詳しくなりたい、2009年です。
これは欠かせない、もつ煮込み。
大きなお豆腐が最高。豆腐大好き。
そして、最後はご飯もので〆。
なんとこれ、イカ墨のリゾット。
イカ墨は大好きですが、久しぶりに食べました!これがしょっぱウマって感じでこの日のベストヒットでした。
食べログでもCPがすごくいいことが評価されていますが、本当にその通りで、価格の割りにボリュームもあるし、なかなかおいしいです。
しかも、一生懸命にキールを作ってくれたというところがハツ的には最高です!
ここはちょっとこれからも来たいお店ですね。
おいしかったです。
ごちそうさまでした。

花わさび 大一大万大吉 (ハナワサビダイイチダイマンダイキチ)
コメント