六本木に散歩に行く途中に通る、「麻布十番商店街」
そこについに、100円均一のキャン★ドゥがオープンした。
この前ふらふら散歩していたら発見したので、こんなところにあったんだ〜と思っていたら、なんと2月13日にオープンしたらしい。
今日もあったかかったので、麻布十番商店街を散歩していたらおじちゃんがチラシを配っていた。
さっそく行ってみたよ!

おじちゃんのチラシ配りの効果もあってお客さんがいっぱい!
日曜日の商店街っていいですね。
店員さんもお店の前で呼び込み&かごを渡してくれている。
さらに、レジにも3人の店員さんがスタンバイ。そして店内にも店員さんいっぱい・・・。
これは、店員が余っているだけじゃないのか・・・ともおもいつつ。
店内はオープン!!って感じの賑わい。

店内はそこまで広くはないのですが、一通りの商品は揃っていました。
食品と飲料はあんまりなかったかな。
というか、まんべんなく広く薄く商品が揃っている感じ。
でもオープンセールで普段100均では買えないようなものまであった?気がする。

今日買ったもの。
・単三電池
(お家のテレビのリモコンがきかなくなってきたので)
・ケチャップ
(大好き)
・掃除用具
キャラメルは我慢したよ。
100均大好きなので、毎週通う予感。
わくわく!
そこについに、100円均一のキャン★ドゥがオープンした。
この前ふらふら散歩していたら発見したので、こんなところにあったんだ〜と思っていたら、なんと2月13日にオープンしたらしい。
今日もあったかかったので、麻布十番商店街を散歩していたらおじちゃんがチラシを配っていた。
さっそく行ってみたよ!
おじちゃんのチラシ配りの効果もあってお客さんがいっぱい!
日曜日の商店街っていいですね。
店員さんもお店の前で呼び込み&かごを渡してくれている。
さらに、レジにも3人の店員さんがスタンバイ。そして店内にも店員さんいっぱい・・・。
これは、店員が余っているだけじゃないのか・・・ともおもいつつ。
店内はオープン!!って感じの賑わい。
店内はそこまで広くはないのですが、一通りの商品は揃っていました。
食品と飲料はあんまりなかったかな。
というか、まんべんなく広く薄く商品が揃っている感じ。
でもオープンセールで普段100均では買えないようなものまであった?気がする。
今日買ったもの。
・単三電池
(お家のテレビのリモコンがきかなくなってきたので)
・ケチャップ
(大好き)
・掃除用具
キャラメルは我慢したよ。
100均大好きなので、毎週通う予感。
わくわく!
コメント