会社帰りに、餃子・・・って、おっさんの定番だと思っていました。
ハツがおっさんになったのか、
おっさんの定番ではなくなってきたのかはわかりませんが、
会社帰りに餃子を食べに行きました。
訪問したのは、恵比寿にある
「餃々 恵比寿西口店」。
恵比寿を出て、駒沢通り沿いにあるお店。
店内は、カウンターとテーブルが少々。
そんなに広くないので、ハツが行ったときもカウンターが2つ空いているだけでした。
混んでますねー。

店員さんのTシャツには、
「人生の福包み」と書いてあるのだ。
餃子は人生だ!とな。
これがメニュー。
こうゆう直球好きです。

一番人気は、これ。
チャオチャオ餃子。お店の名前がついているもんね。

そのほかにも、いろんな餃子があります。
水餃子、もちもち餃子、手羽餃子・・・。揚げだけは置いてなかったよ。
餃子のほかにも、おつまみがちょっとあります。

さっそく注文。
▼「チャオチャオ餃子」
これが二人前。
意外と小さくて、一口サイズ。
「餃子のパリパリで世界一に挑戦中!」と謳っているにしては、あんまり感じなかったかなぁ。
多分、大きさがあんまり大きくないからわかりづらいのかな。

▼「葱塩餃子」
これはちょっと大きめで、普通の餃子サイズ。
たっぷりの葱が乗っていておいしい。

▼「つるとろ白湯海老餃子」
もちもちスープ餃子。熱々でおいしかったよ。

テーブルには、4種類の薬味が置いてあります。
酢味噌と辛味噌があったんだけど、辛味噌はハツはもちろん食べません。
辛いの苦手だからね。
で、酢味噌を使おうとしたら、容器が詰まっていて出てこなかった・・・・。
ちゃんとケアしてくださいww

お酒はビール・サワー・果実酒がちょっと。
ワインとかはもちろん置いてない。
ワインと餃子って新しいかも。そんな感じのお店を新しく作って欲しいかも!!
おいしかったです。
ごちそうさまでした。

餃々 恵比寿西口店
ハツがおっさんになったのか、
おっさんの定番ではなくなってきたのかはわかりませんが、
会社帰りに餃子を食べに行きました。
訪問したのは、恵比寿にある
「餃々 恵比寿西口店」。
恵比寿を出て、駒沢通り沿いにあるお店。
店内は、カウンターとテーブルが少々。
そんなに広くないので、ハツが行ったときもカウンターが2つ空いているだけでした。
混んでますねー。
店員さんのTシャツには、
「人生の福包み」と書いてあるのだ。
餃子は人生だ!とな。
これがメニュー。
こうゆう直球好きです。
一番人気は、これ。
チャオチャオ餃子。お店の名前がついているもんね。
そのほかにも、いろんな餃子があります。
水餃子、もちもち餃子、手羽餃子・・・。揚げだけは置いてなかったよ。
餃子のほかにも、おつまみがちょっとあります。
さっそく注文。
▼「チャオチャオ餃子」
これが二人前。
意外と小さくて、一口サイズ。
「餃子のパリパリで世界一に挑戦中!」と謳っているにしては、あんまり感じなかったかなぁ。
多分、大きさがあんまり大きくないからわかりづらいのかな。
▼「葱塩餃子」
これはちょっと大きめで、普通の餃子サイズ。
たっぷりの葱が乗っていておいしい。
▼「つるとろ白湯海老餃子」
もちもちスープ餃子。熱々でおいしかったよ。
テーブルには、4種類の薬味が置いてあります。
酢味噌と辛味噌があったんだけど、辛味噌はハツはもちろん食べません。
辛いの苦手だからね。
で、酢味噌を使おうとしたら、容器が詰まっていて出てこなかった・・・・。
ちゃんとケアしてくださいww
お酒はビール・サワー・果実酒がちょっと。
ワインとかはもちろん置いてない。
ワインと餃子って新しいかも。そんな感じのお店を新しく作って欲しいかも!!
おいしかったです。
ごちそうさまでした。

餃々 恵比寿西口店

コメント