六本木ヒルズ内にある、
「スープ・ストック・トーキョー 六本木ヒルズ店」
でございます。
体調の悪い人がいたため、ここでランチをすることに。
体調が悪くなくても、ここのスープはハツは大好きです。
ベーグル&ベーグルと同じ建物の中にあり、席も共有されています。
なのに、席数が少ないのがちょっと残念かな。
でも、外に全店共通のテラス席や外の広場?もあるので、寒くなければテイクアウトしてそこで食べるのも全然あり。
13時過ぎに訪問しましたが、ギリギリ席が空いていました。
お店に入ると、
「お席のご用意から先におねがいしま〜す。」
と、店員さんに言われました。
横浜店に行ったとき、席を先に取ったら怒られたんですけど・・・
店によって色々なんですね。
この日は、小さいスープ2つと、ご飯のセット。
900円。
スープは6種類くらいから選べます。
ハツがこの日選んだのは、
「オニオンクリームスープ」
と、「オマール海老のスープ」。
(はい、前回とまったく同じ組み合わせ。)

赤いほうがオマール海老のスープです。
こっちはスープというよりはシチューみたいにとろとろです。
そして結構スパイスが効いています。
白いほうがオニオンクリーム。
こちらはさらさらしていて、本当にスープって感じです。
ポタージュよりもさらさら。
でも、チーズがたっぷりとろとろです。
スプーンでスープをすくうと、チーズがとろ〜〜〜〜って伸びるの。
これ、最高ですね。
たまねぎもほとんどとろけていて透明です。
パンとご飯を選べるのですが、ハツは絶対にご飯。
そして何よりもうれしかったのが、このお店を出るとき、他の店舗の店員さんまで、「ありがとうございましたー」と言ってくれたこと。
素敵です。
またヒルズに遊びに来た際は来ます!
おいしかったです。
ごちそうさまでした。
おいしそうーっておもたらくりっく。( ´∀`)つ

スープ・ストック・トーキョー 六本木ヒルズ店 (Soup Stock TOKYO)
「スープ・ストック・トーキョー 六本木ヒルズ店」
でございます。
体調の悪い人がいたため、ここでランチをすることに。
体調が悪くなくても、ここのスープはハツは大好きです。
ベーグル&ベーグルと同じ建物の中にあり、席も共有されています。
なのに、席数が少ないのがちょっと残念かな。
でも、外に全店共通のテラス席や外の広場?もあるので、寒くなければテイクアウトしてそこで食べるのも全然あり。
13時過ぎに訪問しましたが、ギリギリ席が空いていました。
お店に入ると、
「お席のご用意から先におねがいしま〜す。」
と、店員さんに言われました。
横浜店に行ったとき、席を先に取ったら怒られたんですけど・・・
店によって色々なんですね。
この日は、小さいスープ2つと、ご飯のセット。
900円。
スープは6種類くらいから選べます。
ハツがこの日選んだのは、
「オニオンクリームスープ」
と、「オマール海老のスープ」。
(はい、前回とまったく同じ組み合わせ。)
赤いほうがオマール海老のスープです。
こっちはスープというよりはシチューみたいにとろとろです。
そして結構スパイスが効いています。
白いほうがオニオンクリーム。
こちらはさらさらしていて、本当にスープって感じです。
ポタージュよりもさらさら。
でも、チーズがたっぷりとろとろです。
スプーンでスープをすくうと、チーズがとろ〜〜〜〜って伸びるの。
これ、最高ですね。
たまねぎもほとんどとろけていて透明です。
パンとご飯を選べるのですが、ハツは絶対にご飯。
そして何よりもうれしかったのが、このお店を出るとき、他の店舗の店員さんまで、「ありがとうございましたー」と言ってくれたこと。
素敵です。
またヒルズに遊びに来た際は来ます!
おいしかったです。
ごちそうさまでした。
おいしそうーっておもたらくりっく。( ´∀`)つ

スープ・ストック・トーキョー 六本木ヒルズ店 (Soup Stock TOKYO)
コメント