恵比寿から代官山方面へ行く、五差路のすぐ近く。
ぶたやのあるビルのお隣に、ものすごくオープンなお店があります。
カウンターが外まではみ出てるからね。

看板を見ていると、「まるいち」とかいてあります。
炭火焼きのお店らしいです。

このお店、いつもそばを通ると混んでいて、しかもちょっとおしゃれっぽいから入るのためらってたんだけど、今日は入ってみました!

お店の中はそんなに広くないです。
テーブルは基本的に相席で、大きめのテーブルがいくつかあります。

「お好きな席へ」と言われて迷っていたら、奥にいた男の人に「奥の席にどーぞ!!!」って大きな声で言われて怖かったです・・・。
18734

外からお店をみるとおしゃれっぽいですが、お食事メニューは居酒屋!って感じ。
ちょっと変わっているのが、「おばんざい」がALL300円で色々あること。
こんなに種類があるんだよ。
300円て超安い。Σ(・ω・ノ)ノ
18733

このおばんざいの中から選んだのはこいつら!

「里芋の煮っころがし」
ほくほくのおいもの上にそぼろがたっぷり。
里芋大好きのハツのははずせないおばんざい!

18737

「トマトとモッツァレラのサラダ」
これはあんまりハツ好みじゃなかったかな・・・。
モッツァレラはもっとたくさん入っていてもよかったかも。

18738


「ソーセージと豆の煮込み」
お豆大好き!さつまいも、お豆、ソーセージがトマトで煮込んであります。
でも、このソーセージが超からいの!
ハツは食べれませんでした・・。
(´;ω;`)
18739


「かぶとベーコンの塩炒め」

かぶ、ベーコン、コーンが入っています。
さっぱり味のかぶもGOOD。クリーム系のかぶも大好き!

18740

300円なのに、かなりボリューム満点でした!
おばんざいだから一口大の小鉢とかだと思ってたので結構頼んだんですけど、かなり量ありました。
(´▽`)


これはおばんざいじゃないよ。
「まぐろとアボカドのタルタル(バケット添え)」
タルタル具合がちょっと少なかったよ。
もう少しタルタルしてほしかった。
18742



串焼き系もありました。
変り種が多くて。

「炙りベーコン」
ちょっと焦げすぎ?&油ぽかたけど。
18743


「舞茸のあぶり」
秋はやっぱりきのこ。
でも舞茸って珍しい。お醤油かけていただきます。
18744


これも変わりダネ!
「山芋の炙り」
これは初めて食べました。わさび醤油で頂きます。
噛むとシャキシャキしていて超いい食感。
18745


おばんざいのボリュームで、テーブルがいっぱいに・・・。

18746


ドリンクメニューはあんまり多くなかったかな。
カクテルはほとんどなくて、果実酒がちょっと。
あとはビール、日本酒、焼酎があったよ。
18736

デートではあんまり来ないほうがいいと思いますww
相席必須なのでね。

お客さんも、おっさんがひとりでも飲んでるような感じ。
女の人でもひとりでカウンター?もありかもwww

おいしかったです。
ごちそうさまでした。

おいしそうーっておもたらくりっく。( ´∀`)つ
食べログ グルメブログランキング

MARUICHI 本店 (マルイチ)

MARUICHI 本店予約