065/200
渋谷のお鮨、「鮨 スブリム TOKYO」に行ってきました。
渋谷のど真ん中にある、こちらのお店。カウンターの後ろのアートはチームラボとコラボしているのだそう。
幻想的な空間です。

さっそく泡で乾杯です。

おまかせコースの1皿目は、前菜の盛り合わせ。
三つ葉ととびっこ、車海老、丸十につぶ貝です。

もちろん日本酒が欲しくなる…。
オーナーさんがめちゃくちゃ日本酒好きということで、定番から珍しいお酒までたくさん揃っているんです。酒好きにはたまりません。

桜鯛と筍のお椀は金箔が入って見た目も豪華です。
シャキっとした筍に優しい味のお出汁。
続いて握りのスタートです。まずはすみ烏賊。
脂の乗った、シマアジ。

噛めば噛むほどに旨みが出てくる真鯛。
珍しい作もいただいちゃいました。
風味豊かな、鰹。艶々に輝いています。

コリコリの食感が楽しい、赤貝。

茶わん蒸しは地鶏と百合根が入っていて、上には蟹のあんかけがたっぷり。
食べ応えのある茶わん蒸しです。
鰹はたたきでも味わいます。
こちらは初めて飲んだ日本酒。夢は正夢ってなんていい名前。

平目に、
金目鯛と鯵。
そして、とろける大トロ。

甘みのある車海老。ぷりっぷり!

いくらの小丼は、やまめいくらとの2色盛り。
20キロのメジマグロ。

お鮨の最後はトロたく。
そして、一緒にお味噌汁です。

十四代のプレミアムなお酒まで!

最後は玉子。
そして、デザートです。
まるでデザートワインのような日本酒も。
美味しいお鮨と、これでもかっていう日本酒が楽しめて大満足。
お店の方も気さくに話してくれるので、カジュアルにも楽しめますよ。
ごちそうさまでした。
渋谷 鮨 スブリム TOKYO (寿司 / 渋谷駅、神泉駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3
コメント