087/250

麻布十番に、日本酒ペアリングが楽しめるお店がオープンしたときいて行ってきました。
SAKE TERIA RED BEAR (サケ テリア レッド ベアー)」。

麻布十番の駅から歩くこと3〜4分。
小さな入口から店内へ。

IMG_9971


店内は真っ赤な壁が印象的!で、キッチンの様子を見ることができるカウンター席。
IMG_9968


席数は、カウンターが10席。
IMG_9921


そして、お部屋の角にテーブルが設置されています。
IMG_9928


お箸などカラフルでカワイイ!
IMG_9931


キッチンの奥には様々な器がたくさん…!
IMG_9922


さらに、お箸にはお店のロゴも。かわいすぎる…!
レッドベアー=赤くま、ですw
IMG_9934


シャンパンで乾杯しつつ、お通しをいただきます。
IMG_9939



IMG_9938


お料理は、日本酒に合わせてということなんですが、和食というよりは洋食に寄っているかも。
創作和食という感じでしょうか。
IMG_9943


まず最初に頂いたのは「生ハムサラミ盛り合わせ」。
IMG_9951


目の前でカットして提供されるので、切り立て新鮮です!
IMG_9950


色々な種類のハムやサラミも楽しめるから、これだけでもワインや日本酒が進む。
IMG_9945



IMG_9946


IMG_9948


IMG_9949


まず最初に日本酒は射美をいただきました。
IMG_9952


続いて、バーニャカウダ。
IMG_9959


メニュー名が、「バーニャカウダーはお好きですか?ふきのとう味噌ソースで」。
ふきのとう味噌で頂くところが、和の要素を感じさせますね。
IMG_9956


次の日本酒は、コチラ。
IMG_9960


「トリュフのポテト」は、トリュフ塩のよい風味が美味しい。
IMG_9963


ざっくりカットされた食べ応えのあるポテトです。
IMG_9965


そしてメインは、「鴨のグリル おろしポン酢で」。
IMG_9975


鴨肉をポン酢で食べるという斬新なスタイル。
そこにガーリックやマッシュルームをアクセントに、見た目も美しい!
IMG_9971


IMG_9978


鴨の新しい食べ方を体験し、新たな発見でした。
ポン酢なので、日本酒にもピッタリなんですね。
IMG_9977


この日、どれだけ日本酒飲んだことでしょうw
IMG_9982


最後の〆で頂いたのは、「ウニと岩のりのスパゲッテイーニ」。
IMG_9985


ウニのパスタに、岩ノリを絡めた、こちらも和と洋のマリアージュで完成されたパスタです。
IMG_9984


IMG_9989


こちらは、某ジャニーズが美味しいと絶賛したことから、入手困難になっているとのことです。
記念に撮影させていただきましたw
IMG_9991


大将も気さくで楽しく会話させていただき、とても楽しい時間が過ごせました。
しっぽりと食事しながら、カウンターで日本酒を楽しみたい方、ぜひチェックしてみてください。

ごちそうさまでした!

SAKE TERIA RED BEAR創作料理 / 麻布十番駅赤羽橋駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5