200/250
久しぶりに大阪でディナー。予約して頂いたのは、
「魚タリアン YO (ウオタリアン ヨウ)」。

最寄り駅は、福島という場所です。このあたりはいいお店がたくさんあるんですね。
外観はかわいらしいカフェ風。夜でしたが、なんだか写真が明るくて昼間みたいw

店内は、入口側にカウンターと小さなテーブル、そして奥には大き目のテーブルがありました。

こぢんまりとしたアットホームなお店です。

ということで、この日は6人で乾杯です!お店の名前の通り魚介たっぷり楽しめちゃいます。
まずは「5種類の新鮮魚介カルパッチョ」。色鮮やかで見た目も○。

「生マグロとマスカルポーネ、アボカドのタルタル キャビア添え」。贅沢にキャビアが乗った、タルタルです。

「ミックスグリーンサラダ 24カ月熟成パルミジャーノと共に」。シンプルなグリーンサラダに、たっぷりのチーズがクリーミーでおいしい。

この日もワインたらふく飲んだなぁ。赤と白を交互にw

こちらは名物の「産地直送 鮮魚のアクアパッツァ」。1尾じゃたりないので、2尾の盛り合わせになりましたw
魚介のうまみがぎゅっとつまったスープはバケットがほしくなる〜。身もたっぷりでボリューム満点です。

お肉もガッツリ頂きました。「豚スペアリブ、軟骨の煮込み ハチミツ風味」。

「タコの煮込みとパルミジャーノのリゾット」。

ぷりぷりの蛸がたっぷりと!そこにクリーミーなリゾット、これは珍しい組み合わせですが、おいしかったです。

パスタは、「手作り生パスタ ウニと赤海老のクリームソース」。

海老の存在感が凄いですね!さらに濃厚な雲丹がたっぷりな贅沢パスタ。

実はこちらのお店、ミシュラン掲載店だそうですよ。
お料理はどれも美味しかった記憶があるのですがワインを飲みすぎてあまり覚えてなしw
でも楽しかったな〜というのは覚えているから良しとしましょう。
ごちそうさまでした!
久しぶりに大阪でディナー。予約して頂いたのは、
「魚タリアン YO (ウオタリアン ヨウ)」。

最寄り駅は、福島という場所です。このあたりはいいお店がたくさんあるんですね。
外観はかわいらしいカフェ風。夜でしたが、なんだか写真が明るくて昼間みたいw

店内は、入口側にカウンターと小さなテーブル、そして奥には大き目のテーブルがありました。

こぢんまりとしたアットホームなお店です。

ということで、この日は6人で乾杯です!お店の名前の通り魚介たっぷり楽しめちゃいます。
まずは「5種類の新鮮魚介カルパッチョ」。色鮮やかで見た目も○。

「生マグロとマスカルポーネ、アボカドのタルタル キャビア添え」。贅沢にキャビアが乗った、タルタルです。

「ミックスグリーンサラダ 24カ月熟成パルミジャーノと共に」。シンプルなグリーンサラダに、たっぷりのチーズがクリーミーでおいしい。

この日もワインたらふく飲んだなぁ。赤と白を交互にw

こちらは名物の「産地直送 鮮魚のアクアパッツァ」。1尾じゃたりないので、2尾の盛り合わせになりましたw
魚介のうまみがぎゅっとつまったスープはバケットがほしくなる〜。身もたっぷりでボリューム満点です。

お肉もガッツリ頂きました。「豚スペアリブ、軟骨の煮込み ハチミツ風味」。

「タコの煮込みとパルミジャーノのリゾット」。

ぷりぷりの蛸がたっぷりと!そこにクリーミーなリゾット、これは珍しい組み合わせですが、おいしかったです。

パスタは、「手作り生パスタ ウニと赤海老のクリームソース」。

海老の存在感が凄いですね!さらに濃厚な雲丹がたっぷりな贅沢パスタ。

実はこちらのお店、ミシュラン掲載店だそうですよ。
お料理はどれも美味しかった記憶があるのですがワインを飲みすぎてあまり覚えてなしw
でも楽しかったな〜というのは覚えているから良しとしましょう。
ごちそうさまでした!
魚タリアン YO (イタリアン / 福島駅、新福島駅、中之島駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3
コメント