124/250

自分のブログが全然更新できていないことが一番のストレスなんですが、
こうやってたまにデートしてくれる人がいるので癒されてます。

久しぶりに西麻布へ。予約したのは「エゴジーヌ (egosine)」。

egoist(わがまま)× cuisine(台所)という意味のカウンターフレンチ&イタリアン。
しかもこのお店、お皿が有田焼という、なんともステキな演出をしてくれるのです。

IMG_9946


場所は西麻布の交差点から徒歩3〜4分ほど。小さなビルの2階です。
こぢんまりとしたお店ですが、ゆったりとしたカウンターにテーブル、そして個室がありました。
IMG_9895


この日はカウンターのはじっこに。
IMG_9900


お料理はシェフのおまかせコースのみ。
IMG_9902


まずは白のグラスで乾杯です。
IMG_9904


最初に出てきたのが、これ。なんだと思いますか?
IMG_9909


バケット用のオイルとチーズなんですが、このチーズを好きなだけ削ってオイルに入れるのです。
チーズ好きのハツとしてはとっても嬉しいサプライズ!
IMG_9912


そして、お料理は前菜からスタート。
IMG_9922


レバームースなど、小鉢に入ったかわいらしいアミューズ。有田焼が美しくて、お料理がさらに映えますね。
IMG_9924


続いて、スープ。
IMG_9934


濃厚なオマールのスープに、さらにオマールの燻製が入った贅沢さ。
これがとても大好きな味で、バケットにも相性ぴったりでした。
IMG_9935


ワンスプーンでいただくのは、「ウニのカッペリーニ」。
IMG_9946


ワンスプーンといっても、結構大きいのです。
IMG_9944


一口ではとても食べられませんw
IMG_9937


あっさりとしたスープに、濃厚なウニ。細いカッペリーニがよく絡みます。
IMG_9947



IMG_9936


続いては旬のホワイトアスパラを。
IMG_9952


ボリュームがあり、食べ応え満点のアスパラ。生ハムの脂がちょうどいい甘みを追加してくれます。
IMG_9962


続いては、フレンチらしい一皿。
IMG_9969


ランド産フォアグラのソテーです。
IMG_9964


季節のフルーツのキャラメリーゼを添えて、濃厚なフォアグラと甘酸っぱいベリーを味わいます。
IMG_9977


こちらのお皿には、天然ホタテを燻製にしたもの。
IMG_9985


この大きさにビックリ! 白ワインにもよく合う一品です。
IMG_9987


メインは4種類の中からチョイスするスタイル。羊や鴨、和牛というラインナップ。うーん、迷う。
IMG_9963


さんざん迷った結果、鴨のローストをオーダー。
IMG_9999


シンプルにお肉の旨みが味わえる鴨肉、大好きです。
IMG_9990


ソースもちょうどよく、そしてこの火入れも抜群です。
IMG_9992



最後に、もうひとつサプライズが待っています。なんと、土鍋のご飯!
IMG_0001



フレンチなのに、最後に土鍋ごはんとお味噌汁が出てくるんですよ。
IMG_0012


フォアグラや、ウニなど重めのものを食べたあとなので、このお味噌汁がしみるのだ。
IMG_0015


やっぱり日本人でよかった〜と思う瞬間w
IMG_0021


ごはんのお供も、このラインナップですよ!
IMG_0007


もちろん、ごはんおかわりしちゃいました。
IMG_0022


この食器のセンスも好みです。
IMG_0026


最後はまたフレンチに戻って、コーヒーとスイーツを。
IMG_0035


お店の雰囲気がとてもアットホームで、好きなスタイルでした。
オシャレで一見高級感がありそうなのに、リーズナブルにおなかいっぱい楽しめます。

デートはもちろん、カウンターはおひとりさまや、テーブルや個室は接待使いもOKです。
ステキな時間をありがとうございました。またきます。

エゴジーヌフレンチ / 乃木坂駅六本木駅広尾駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6