041/250

たまーに食べたくなる、鉄板焼き。
最近はお店の人が作ってくれるところも多いけれど、自分で作る楽しさもまたしかり。

蒲田で鉄板焼きはそこまでたくさん行った事はないんですが、ここなかなか楽しかったです。
喰辛坊」。

IMG_1021


場所は蒲田駅西口から徒歩3分ほど。
真っ赤な看板が目印なんですが、看板の数が多すぎて超目立ちますw
IMG_1025


大衆酒場 ビートル (BEETLE)」のすぐお隣。
IMG_1024


お店はビルの2階なんですが、ビルの入り口にも看板w
IMG_1023


階段をのぼって2階へ。いくつか飲食店が入っている一番奥がお店です。
IMG_1022


暖簾をくぐって店内へ。
この日は地元の人でにぎわっていましたね!席数は30ちょっとでしょうか。
全部のテーブルには鉄板がありました。
IMG_0924


お料理とお酒はこちら。
IMG_0921


まずはお店のオススメ、牛もつ煮込み。
見た目の色が赤くてびっくり!でもこれがとっても美味しかった。
しっかりと煮込んであり、もつも柔らか、ぷるぷる。
IMG_0943


鉄板焼きは、さつまいもから。大好物!
でもこのボリュームにはびっくり。これで500円ですw
IMG_0926


鉄板にバターを溶かして、さつまいもを焼いていきます。
IMG_0933


厚さもあるので、じっくりと。
表面が香ばしい色になってきたら、そろそろ食べごろ。
IMG_0939


さっと塩をふりかけていただきます。バターの風味が残っていて、おいしい。
IMG_0950


続いて、若鶏の鉄板焼き。
さらにこのボリュームに驚くw
IMG_0945


鶏肉と一緒に、たっぷりの野菜!
もやしやキャベツ、人参、ピーマン、かぼちゃ、茄子などなど。
IMG_0962


鶏肉もボリュームがあるので、野菜で蒸し焼きにして火を通していきます。
IMG_0980


まぁ、ハツは見てるだけでしたがw
IMG_0983


ジューシーな鶏肉はやっぱりできたてに限りますね!
ボリュームもあっておいしいです。
IMG_0984


そして最後はもちろん、お好み焼き!こちらは京風のお好み焼きだそうです。
IMG_0987


これまたボリューム満点!具と生地をしっかりと混ぜて、
IMG_0988


鉄板に広げて焼いていきます。
IMG_0991


かなり大きいのでひっくり返すのが大変そうでしたが、お見事〜。
IMG_0997


甘めのお好みソースをたっぷりかけて。
IMG_1000



IMG_1003


鰹節と青海苔もたっぷりと!
IMG_1012


ふわっふわのお好み焼きの完成です。これはおいしそう!!
IMG_1019


具がたっぷり入っているのでシャキシャキの食感と生地のふわふわ感がとってもよい感じ。
IMG_1021


お料理はどれもボリュームがあって、おなかいっぱい!
それでこのお値段はお得なのでは。

お店の雰囲気的にはアットホームな感じなので、大勢での飲み会にもよいかも。
ガッツリ食べたい学生さんにも人気のようでした。

ごちそうさまでした!

喰辛坊お好み焼き / 蒲田駅蓮沼駅京急蒲田駅
夜総合点★★★☆☆ 3.2