227/250
オシャレなお店やカフェが多い街、「表参道」。またひとつ、注目スポットがオープンしましたよ!
食の分野における都市生活者へのライフスタイル提案として7月16日(木)にオープンした、
ネオビストロが「& ecle (アンド エクレ)」。

この日は表参道で午後お仕事があったので、さっそくランチに行ってきました!
開店と同時に行ったら、なんとお客さん第一号でしたw

オシャレなアパレルショップが建ち並ぶ中、ビルの2階にあるこちらのお店。

「アクセシブルなラグジュアリー」をテーマに、
マンダリンオリエンタル東京のミシュランガイド1ツ星レストラン・シグネチャーの元シェフと共同で運営するネオビストロの新業態1号店なのです!これは楽しみですね。

店内に入ってみると、白い壁に木のテーブルが、カジュアルで落ち着いた雰囲気。
奥には個室もあるそうで、お祝いや女子会にも使えそう♪

奥には大きなミラーがあって、お店を広く見せてくれます。

ゆったりしたテーブルがメインで、席数は49席。

カラフルでポップな内装は元気になれますね〜!

この日はお客さん第1号だったので、一番中央の大きなソファ席を贅沢に使わせて頂きましたw


魚介を使ったクーリシャスもありますよ。
蟹味噌やスミイカ、スモークサーモンとイクラの組み合わせもおいしそう!



ランチには+200円でドリンクもつけられますよ。
ワインが飲みたくなるところですが、平日なので我慢してマンゴージュースw

お店のパンフレットもオシャレですね。

まずは、サラダとスープ、パンがセットです。

こちらのスープはシェフのこだわりでひとりひとり違うものが出てくるのです。
どんなスープが出てくるのかな〜と、毎回サプライズを楽しめちゃいます。

サラダはシャキシャキの水菜たっぷりでオイルベースのドレッシングでいただきます。

サクっとトーストされた自家製パンはオリーブオイルでいただきます。

そして、こちらがお待ちかねの『クーリシャス』!


ライスのまわりには、蟹味噌を使ったソース(蟹味噌クーリ)がたっぷりと。

リゾットのようですが、そうじゃないのです。
青のりの風味が効いたライスの上に蟹がたっぷり入ったトマトソース、さらに上にはミニトマトがのっています。


ライスとソースを絡めながら頂きます。これは新感覚!
トマトの酸味と蟹味噌のほろ苦さ、青のりの塩加減が絶妙でおいしい〜!

予約がとれなくなる前に、ぜひ一度訪れてみてください。
圧倒的に女子会向けなお店です!
ごちそうさまでした。
オシャレなお店やカフェが多い街、「表参道」。またひとつ、注目スポットがオープンしましたよ!
食の分野における都市生活者へのライフスタイル提案として7月16日(木)にオープンした、
ネオビストロが「& ecle (アンド エクレ)」。

この日は表参道で午後お仕事があったので、さっそくランチに行ってきました!
開店と同時に行ったら、なんとお客さん第一号でしたw
場所は表参道駅から徒歩3分。

オシャレなアパレルショップが建ち並ぶ中、ビルの2階にあるこちらのお店。

「アクセシブルなラグジュアリー」をテーマに、
マンダリンオリエンタル東京のミシュランガイド1ツ星レストラン・シグネチャーの元シェフと共同で運営するネオビストロの新業態1号店なのです!これは楽しみですね。

店内に入ってみると、白い壁に木のテーブルが、カジュアルで落ち着いた雰囲気。
奥には個室もあるそうで、お祝いや女子会にも使えそう♪

奥には大きなミラーがあって、お店を広く見せてくれます。

ゆったりしたテーブルがメインで、席数は49席。

カラフルでポップな内装は元気になれますね〜!

この日はお客さん第1号だったので、一番中央の大きなソファ席を贅沢に使わせて頂きましたw

ランチメニューは1,400円〜。
気になるのは、聞きなれない名前の『クーリシャス』というお料理。
『クーリシャス』とは、旬の野菜を使ったフレンチ独特のソース「クーリ」と日本人になじみの深い様々な種類のライス&シリアルをブレンドしたヘルシー&新感覚のお料理なのです。

魚介を使ったクーリシャスもありますよ。
蟹味噌やスミイカ、スモークサーモンとイクラの組み合わせもおいしそう!



ランチには+200円でドリンクもつけられますよ。
ワインが飲みたくなるところですが、平日なので我慢してマンゴージュースw

お店のパンフレットもオシャレですね。

まずは、サラダとスープ、パンがセットです。

こちらのスープはシェフのこだわりでひとりひとり違うものが出てくるのです。
どんなスープが出てくるのかな〜と、毎回サプライズを楽しめちゃいます。

サラダはシャキシャキの水菜たっぷりでオイルベースのドレッシングでいただきます。

サクっとトーストされた自家製パンはオリーブオイルでいただきます。

そして、こちらがお待ちかねの『クーリシャス』!

『青のりライス&クラブミートボロネーゼ with 蟹味噌クーリ(1,400円)』

ライスのまわりには、蟹味噌を使ったソース(蟹味噌クーリ)がたっぷりと。

リゾットのようですが、そうじゃないのです。
青のりの風味が効いたライスの上に蟹がたっぷり入ったトマトソース、さらに上にはミニトマトがのっています。


ライスとソースを絡めながら頂きます。これは新感覚!
トマトの酸味と蟹味噌のほろ苦さ、青のりの塩加減が絶妙でおいしい〜!

ガストロノミーの世界でキャリアを築いてきたシェフのお料理は、
素材の味を引き出す高い技術と、洗練されたルックス。
予約がとれなくなる前に、ぜひ一度訪れてみてください。
圧倒的に女子会向けなお店です!
ごちそうさまでした。
& ecle (ビストロ / 表参道駅、外苑前駅、明治神宮前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
コメント