191/250
久しぶりの十番は、六本木ヒルズでたらふくワインを飲んだ後に、
お散歩を兼ねて歩いて向かう。
日本酒をお目当てに、連れて行って頂いたのは、
「久高 (くだか)」。

多分、22時過ぎだったんじゃないかなぁ。
お店は珍しく?お客さんゼロでした。なんか得した気分w
店内は席数20程でテーブル席と、この字型のカウンター。

この日はカウンターのはじっこに。

目の前にずらりと並ぶ日本酒たち。テンションあがるー!

お酒はもちろん、お料理に合うものをおまかせで。
ちょっとずつ、色々な種類を楽しめるのも嬉しい〜。

こちらはお通し。

こうゆうシンプルなおつまみ系ってやっぱりいいですよね。
甘辛いたれが春雨にしっかりしみていて、美味しい。

こちらは煮物なんですが、本日のオススメということで。

これもまたじっくり煮込んであり、味がしみてるー!
ホクホクの人参、大根、そして、しっとりとしたこんにゃく。たまに入っているお肉。
家庭の味って感じですが、日本酒、進みます。

ということで、頂いた日本酒をずらり。
やっぱり今の時期は夏ならではの日本酒を!

大好きなごーやちゃんぷるー。
お店にあると絶対たのんじゃくくらいに、好き。

硬めのしっかりとしたお豆腐に、ふんわりしたたまご。
味付けはシンプルに。

次々出てくる、飲んだことのない日本酒。楽しいですw



夏らしい日本酒と美味しいおつまみを堪能して、ゴキゲンに帰宅。
こうゆうのってやっぱり楽しい。
日本酒好きの方はぜひ。
カウンターはおひとりさまでも、デートにも使えますよ。
また来ます、ごちそうさまでした。
久しぶりの十番は、六本木ヒルズでたらふくワインを飲んだ後に、
お散歩を兼ねて歩いて向かう。
日本酒をお目当てに、連れて行って頂いたのは、
「久高 (くだか)」。

多分、22時過ぎだったんじゃないかなぁ。
お店は珍しく?お客さんゼロでした。なんか得した気分w
店内は席数20程でテーブル席と、この字型のカウンター。

この日はカウンターのはじっこに。

目の前にずらりと並ぶ日本酒たち。テンションあがるー!

お酒はもちろん、お料理に合うものをおまかせで。
ちょっとずつ、色々な種類を楽しめるのも嬉しい〜。

こちらはお通し。

こうゆうシンプルなおつまみ系ってやっぱりいいですよね。
甘辛いたれが春雨にしっかりしみていて、美味しい。

こちらは煮物なんですが、本日のオススメということで。

これもまたじっくり煮込んであり、味がしみてるー!
ホクホクの人参、大根、そして、しっとりとしたこんにゃく。たまに入っているお肉。
家庭の味って感じですが、日本酒、進みます。

ということで、頂いた日本酒をずらり。
やっぱり今の時期は夏ならではの日本酒を!

大好きなごーやちゃんぷるー。
お店にあると絶対たのんじゃくくらいに、好き。

硬めのしっかりとしたお豆腐に、ふんわりしたたまご。
味付けはシンプルに。

次々出てくる、飲んだことのない日本酒。楽しいですw



夏らしい日本酒と美味しいおつまみを堪能して、ゴキゲンに帰宅。
こうゆうのってやっぱり楽しい。
日本酒好きの方はぜひ。
カウンターはおひとりさまでも、デートにも使えますよ。
また来ます、ごちそうさまでした。
久高 (日本酒 / 六本木駅、麻布十番駅、六本木一丁目駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3
コメント