大学は工学部を卒業したせいか、まわりはみんな大学院に進み、今年新卒というなんともフレッシュなブログやmixiがたくさん見られる今日この頃。
そんな中ハツはもう社会人三年生なわけです…
インターンを入れると社会に出て四年目!
で、毎日パソコンとブログとあちらがわの世界とお仕事をしているわけなんですが。
最近になって(やっと)心がけていることがあります。
それは「すぐやる」ってこと。
後回しにしてしまうハツの悪い癖…
ダラダラと仕事がのびるだけだし、なんかボヤッとするし…まぁとにかくイケてなかったのです。
具体的には、メール見たけど後で返事しよ〜って忘れてたり、書類が面倒だから後で書こう〜って期限ギリギリになって怒られたり…
だから最近は、メールを見たらその場で必ず返信する、頼まれたらその場で回答する、を心がけてます。
ここ2〜3週間くらい続けてみたらかなり帰宅時間が早くなりました。
すごい!!
今までどんだけ後回しにして余計な時間使ってたんだ…と凹みました。
一度見て、後回しにすると後からもう一度見ないといけないから二倍時間がかかるのね。
そんな事に最近気づいたハツです。
モバイルから投稿でした!
今週もお疲れ様でした〜
サヨナラ5月!
そんな中ハツはもう社会人三年生なわけです…
インターンを入れると社会に出て四年目!
で、毎日パソコンとブログとあちらがわの世界とお仕事をしているわけなんですが。
最近になって(やっと)心がけていることがあります。
それは「すぐやる」ってこと。
後回しにしてしまうハツの悪い癖…
ダラダラと仕事がのびるだけだし、なんかボヤッとするし…まぁとにかくイケてなかったのです。
具体的には、メール見たけど後で返事しよ〜って忘れてたり、書類が面倒だから後で書こう〜って期限ギリギリになって怒られたり…
だから最近は、メールを見たらその場で必ず返信する、頼まれたらその場で回答する、を心がけてます。
ここ2〜3週間くらい続けてみたらかなり帰宅時間が早くなりました。
すごい!!
今までどんだけ後回しにして余計な時間使ってたんだ…と凹みました。
一度見て、後回しにすると後からもう一度見ないといけないから二倍時間がかかるのね。
そんな事に最近気づいたハツです。
モバイルから投稿でした!
今週もお疲れ様でした〜
サヨナラ5月!
コメント